マガジンのカバー画像

弟切千隼のレビュー集

562
弟切千隼が読んだ本のレビューを集めてあります。ジャンルはばらばらですが、動植物関係と、神話・民話・伝説関係が多いです。
運営しているクリエイター

#龍

琉球怪談 七つ橋を渡って―闇と癒しの百物語

琉球怪談 七つ橋を渡って―闇と癒しの百物語  沖縄県に関わる実話怪談を、百話、集めた本で…

弟切千隼
9か月前
3

静岡県ふしぎ街道を行く

静岡県ふしぎ街道を行く  静岡県内の不思議な現象を、現地に探訪してみた、という本です。 …

弟切千隼
10か月前
9

アシュラブック 興福寺 阿修羅像から東大寺 不空羂索観音像へ (ASURA BOOK)

アシュラブック 興福寺 阿修羅像から東大寺 不空羂索観音像へ (ASURA BOOK)  仏像に関する本…

弟切千隼
11か月前
10

ドラゴン~世界の真龍大全~ (HOBBY JAPAN大全シリーズ)

ドラゴン~世界の真龍大全~ (HOBBY JAPAN大全シリーズ)  ドラゴン・龍のたぐいの図鑑です。…

弟切千隼
1年前
7

中国の妖怪

中国の妖怪  題名は、『中国の妖怪』ですが、扱っているのは、中国の妖怪に限りません。  …

弟切千隼
1年前
9

アジア遊学 (No.28) ドラゴン・ナーガ・龍

アジア遊学 (No.28) ドラゴン・ナーガ・龍  雑誌というよりは、ムックに近い『アジア遊学』…

弟切千隼
1年前
5

幻想世界の住人たち4 日本編 (新紀元文庫)

幻想世界の住人たち4 日本編 (新紀元文庫)  日本の妖怪が、約一千種も載っている本です。  名前を羅列するだけでなく、妖怪の現象について、きちんと説明しています。  数ある妖怪本の中でも、優れた一冊だと思います(^^)  もともとは、一九九〇年に、新紀元社の『Truth In Fantasy』シリーズの一冊として、出た本です。  それが、二〇一二年に、新紀元文庫の一冊として、生まれ変わりました(^^) 文庫という手軽なサイズで出てくれたのが、嬉しいですね。

図説 日本妖怪大鑑 (講談社+アルファ文庫 H 4-3)

図説 日本妖怪大鑑 (講談社+アルファ文庫 H 4-3)  妖怪と言えば、水木しげる、水木しげると…

弟切千隼
1年前
4

妖怪事典(村上 健司著、毎日新聞社刊)

妖怪事典(村上 健司著、毎日新聞社刊)  題名どおりの本です。日本全国津々浦々の妖怪を、…

弟切千隼
1年前
4

中国の神話伝説〈下〉

中国の神話伝説〈下〉  中国の神話や伝説を知りたい方に、自信を持ってお勧めできる本です(^…

弟切千隼
1年前
7

中国の神話伝説〈上〉

中国の神話伝説〈上〉  以下のレビューには、環境依存文字があります。お使いの環境によって…

弟切千隼
1年前
3

龍の100の物語―あなたは龍を見たか

龍の100の物語―あなたは龍を見たか  題名どおり、龍に関わる物語を、100話集めた本です…

弟切千隼
1年前
5

新潟の妖怪

新潟の妖怪  題名のとおり、新潟県の妖怪の話を集めた本です。  民話集というより、エッセ…

弟切千隼
1年前
7

えひめの伝説 妖怪編

えひめの伝説 妖怪編―すらすら読めて、すっきりわかる 妖怪・幽霊に姿を変えた愛媛の文化 伝説58編簡約 (アトラス地域文化新書 8)  愛媛県に伝わる民話や伝説から、妖怪が登場するものばかりを集めた本です。全部で、58編あります。  妖怪の資料として、貴重です(^^)  ただ、民話や伝説は、すべて、原形ではなく、要約だけが載っています。多くの伝承を、コンパクトにまとめるために、このような形を取ったのでしょう。  「要約だけ」という点に、やや不満が残りますね。