アカリ

東京

アカリ

東京

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【美術館を味わう⑤】視覚的欲求を、五感全てで消化すると何が残るのか。/青森県旅行記

なんと4ヶ月も更新していなかった。ほとんど存在すら忘れていた。せっかく旅行にも行ったのに、せっかく素敵な美術館をいくつも訪れたのに、書き残していないではないか。ようやく重い腰を上げて、まずはゴールデンウィークに訪れた青森の話をしたい。いくつかの美術館について書きたいので、今回は旅行記仕立てにしようと思う。 行こうと思ったきっかけずっと青森に行きたかった。訪れたことのない未知なる土地に、気になる美術館がいくつもあるからだ。特に奈良美智の「あおもり犬」に会いたかった。数年前にテ

    • 【美術館を味わう⑧】非日常的な日常に憧れを抱く/ソウル旅行記

      今年のGWはみなさん何をして過ごしただろうか?私はというと、少しだけ日常がバタバタしていたので、旅行も行かずに東京周辺で細々と過ごすことに決めた。それにちょうど2週間前くらいの金土日にソウル旅行に行ったので、それもありGWの旅行は諦めたのだ。ただSNSを見るとみんなが旅行に行っているのがとても羨ましく感じる。 ずるい、いいもんね、ソウル楽しかったもんね。という気分でソウル旅行を振り返りたい。 行こうと思ったきっかけコロナ禍、家から出られずに暇を持て余す中で、誰しも新しい趣味

      • 【美術館を味わう⑦】三度目の直島は、何をするのが正解?/直島旅行記

        夏の瀬戸内芸術祭について書く、と予告していたのに、季節を1つ飛び越え冬になってしまった。仕事が少し変わり、心が少し忙しかったせいだろう。暖房をガンガンにかけながらビールを飲む、という冬ならではの最高シチュエーションで、恐らく今年最後になるであろうnoteを書こうと思う。 行こうと思ったきっかけ「東京以外に住むなら?」と聞かれたら、即答するくらいに好きな場所である直島。大学4年、社会人2年目と過去2回訪れたことがあるが、一度もベネッセハウスに泊まったことがなかった。特にオーバ

        • 【美術館を味わう⑥】海は余白となり、アートに解釈の深さを与える/神奈川県立近代美術館 葉山館

          どちらかというとインドア派なので、夏は苦手だ。だけど少しは夏らしいことがしたいので、たまに海の近くの美術館に行く。海の近くの美術館でいうと、直島をイメージする人が多いと思うが、茅ヶ崎市美術館、横須賀美術館、MOA美術館など、都内近郊にも幾つかある。ただ、どの美術館も館内にいる間はあまり海を感じられず、ただ「海の近くにある」という事実だけであるが、私はついに館内でも海を感じられる美術館と出会うことができた。しかも都内近郊で。 行こうと思ったきっかけ今年のお盆時期は、暦通りだと

        • 固定された記事

        【美術館を味わう⑤】視覚的欲求を、五感全てで消化すると何が残るのか。/青森県旅行記

        • 【美術館を味わう⑧】非日常的な日常に憧れを抱く/ソウル旅行記

        • 【美術館を味わう⑦】三度目の直島は、何をするのが正解?/直島旅行記

        • 【美術館を味わう⑥】海は余白となり、アートに解釈の深さを与える/神奈川県立近代美術館 葉山館

        マガジン

        • 美術館を味わう
          8本

        記事

          【美術館を味わう④】自転車で絵画に会いにいった夜は、自由の象徴だった。/OIL GALLERY(渋谷パルコ)

          最近、友人から自転車を譲り受けた。ずっと買おうか迷ってはいたのだが、ちゃんと使う自信がなくてどうしても購入に踏みきれていなかった。こんなことを言うと友人に怒られてしまうが、特段かっこいいわけではない白いママチャリだ。しかし安定感のある太いタイヤは、運動神経の悪い私にはぴったりだった。そんな自転車を譲り受けた、ちょうど翌日に訪れたギャラリーの話をしようと思う。 訪れたきっかけその日は月曜日で、在宅で仕事をしていた。週初めでどうにも仕事に集中できず、SNSのタイムラインを眺めて

          【美術館を味わう④】自転車で絵画に会いにいった夜は、自由の象徴だった。/OIL GALLERY(渋谷パルコ)

          【美術館を味わう③】冬の静寂に感謝する、一月三日。/原美術館ARC(群馬県)

          2022年初のnote。今年も月1本は書きたいのに、また月末にバタバタしている。もはや後15分で2月になってしまう。数日くらいは大目にみることにしよう。 訪れたきっかけお正月休みに、どこかに出掛けようということになり、せっかくなので、空いている美術館を探してみた。都内はいろいろあったけれど、どこも混んでそうだなあ、せっかくなのでもう少し郊外に行きたいなあと思っていたところで、原美術館ARCを発見した。 もともと気になっていたが、行くタイミングがなく、結局東京の原美術館にも

          【美術館を味わう③】冬の静寂に感謝する、一月三日。/原美術館ARC(群馬県)

          【美術館を味わう②】いま感じているのはアートなのか、自然なのか/COMICO ART MUSEUM YUFUIN(大分県)

          2021年も明日で終わる。10月からはじめたnoteは、月1本を目標にしていて、これが約束通りの3本目。2021年最初で最後の大きな旅行だった大分県・湯布院。そこで訪れた「COMICO ART MUSEUM YUFUIN」のレポートで今年のnoteを締め括りたいと思うが、なんとか今年中に書ききれるだろうか。 訪れたきっかけ杉本博司の作品が好きな友人が、よかったと言っていたのが、興味をもったきっかけだった。調べてみると、展示空間に水盤があり、そこに反射した作品がとても神秘的に

          【美術館を味わう②】いま感じているのはアートなのか、自然なのか/COMICO ART MUSEUM YUFUIN(大分県)

          【香りと生きる①】お茶を嗅覚で嗜む/MARIAGE FRERES 朝霧のお茶

          家で過ごす時間が増えて、キャンドルやお香が好きになった。寝る前に少しだけゆったりしたい時、もうひと頑張り作業したい時、香りで気分の切り替えをつくる。香りは私にとって、紅茶やコーヒーと近くて、過ごす時間に寄り添い、少しだけ気分を彩る、そんなさりげないけれど、なくてはならない存在な気がする。 いただきものだったり、自分で買ったものだったり、あまり好き嫌いせずに色々な香りを楽しんでみると、なんとなくだけれど、こういう気分のとき、こんな種類の香りがぴったりだな、というのがわかってき

          【香りと生きる①】お茶を嗅覚で嗜む/MARIAGE FRERES 朝霧のお茶

          【美術館を味わう①】東京から1時間、日常から離れて脳を洗う/DIC川村記念美術館(千葉県)

          私は美術館に行くのが好きである。 アートをみる、というのももちろん好きだけれど、美術館に行くこと自体が好きなのかもしれない、と最近気づいた。 昔、ディズニーランドに行く時、向かう電車からシンデレラ城が見えてきた瞬間、とても興奮したのを覚えているが、大人になった今、美術館に向かう時、たまに同じ興奮を感じることができる。ディズニーランドのメインはアトラクションかもしれないが、あくまでもディズニーランド全体が好きだったように、美術館のメインはアートかもしれないが、私は美術館その

          【美術館を味わう①】東京から1時間、日常から離れて脳を洗う/DIC川村記念美術館(千葉県)