見出し画像

宝船

ワレワレㇵシャイデアル…
商売人がそんな事ではダメなんですが
私はなるべく接客時間を減らすために弁当屋にした、と言ってもいいくらい
接客トークはあっさりです。

自分の思いの丈は弁当に詰め込んでるつもりですが
そんなもんは受け手は食べてトイレに流すので覚えちゃいないです。
普段はそれでいいのですが
今回、柄に似合わず私は主催イベントを企画してしまいました。

周りにはまだお店を始めて間もない人も私自身含めて多く
同業者も他業種の人もみんな
眼の前のことに必死でそのアピールをする時間も気力もなかったりする。

ここは採石場です。削って磨けばピッカピカに光る石の宝庫。
自己アピールって意外と自分では分からないものですが、
ココすごいね!コレもっと宣伝したいね!ということばかり。

マルシェも多いけれどなかなかエントリーが難しかったり
輪が出来た中に飛び込むのは勇気がいるものです。

そんな世にまだ暴かれていない面白いもの楽しいもの美味しいものを集めて
私、マルシェ開くんです。
楽しそうでしょう。能面のような顔ですが心の中ではイケイケのオラオラです。やったるでーと拳振り回してます。

でも私の得意なことは調整とか準備。営業やらコミュニケーションはもう丸っと得意な人に投げました。

お陰様で素晴らしいメンバーが集まりました。人はあわせ鏡。
一人では怖いこともこうやって賛同してくれる人がいれば
やらなくてはー!ってなるもの。

私達がまだナニモノでもないから出来ることでもある。
頻繁にする気力もないからこれをきっかけに仲間内で新たにイベント企画するもよし、
他のマルシェの方に引き抜かれるもよしと思ってます。

きっかけ、としてステップにならなきゃ意味がないもの。

まだ宝船へ荷物を詰め込んだばかり。
あとは大海原へ出航するのみ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?