信用貯金してる?信用と信頼が得られない人とは?[朝活ONE]#156

当たり前のことですが、信用って大事ですよね。
ビジネスに限らず、信用貯金が物事の成否のカギになる。
今回のトランプさん、アツギのタイツ、学術会議、様々な話題に共通するのが、信用だったのではないでしょうか?
今日はそんなお話し。

■目次
00:00 前説
00:45 最近の話題に共通するもの
02:35 社会生活では信用貯金がカギ
08:00 信用の作られ方
08:54 基礎の重要性
09:41 信用はどれだけの人に?
10:11 完璧さに固執しない
10:53 一つでも培われたものを
11:37 プレッシャーに感じることなく
12:11 齋藤の本音
13:35 後説

■バックナンバーまとめページ
https://iairjapan.jp/rehacollege/arch...

■朝活ONEに興味を持った方は、IAIR会員の詳細をチェックしてね!
https://tlp.edulio.com/rehacollege/ca...

■番組表
月曜日:IAIRコンセプト(マルチファクター)
火曜日:作業療法(Activity研究)
水曜日:管理経営(マネジメントな話)
木曜日:オンライン活用(動画収録、Webサービス活用)
金曜日:人材育成(後輩指導・学生指導・療法士のキャリア)
土曜日:ストーリー(NBM)
日曜日:ビジネス(ビジネス視点から見るリハビリ)

「臨床共育」の研究と実践の資金になります。論文化、書籍化のあかつきには、優先的に講義をしに伺います! あなたの情熱にありがとう!