見出し画像

久々の熊本旅行

1日目

 6/22~24まで熊本に2泊3日の旅行に行った。そもそもの経緯はというとWurtSの全国ツアーで熊本と札幌のチケットが当選したが、日程的な都合がよかった熊本に行くことにした。
 12:20発の東京から熊本への飛行機に乗る。14:00頃に熊本に到着し、そこからバスで熊本城に直行。5年前に旅行に行った時は入れなかった熊本城に入れて登れたことに感動。加藤清正の建てた城ということもあり、加藤清正に関する展示物が特に多い印象だった。まだ修復の途上であるようだが、完全復旧もいずれして欲しいと思う。

 その後は、ホテルに荷物を置いて少しゆっくりした。そして夕食はサクラテラスであか牛を堪能。非常に美味だった。

 そして、二軒目は気晴れ屋という居酒屋でマグロに舌鼓。こちらもビールを飲みながら熊本のマグロがリーズナブルな値段で食べることができて満足。

2日目

 朝から大雨に見舞われる。昼に熊本駅でラーメンを食べた後にルフィ像と出水神社に行くために、水前寺公園に向かう。生憎の雨だったが、県庁前のルフィ像を見ることができて感動。またその後に行った出水神社のおみくじでも末吉を引いたり、水前寺公園の風景がとても綺麗だったので思わず写真に収めたりして満足。


 その後はこの度1番の目的であるWurtSのライブを観に、熊本B9に向かう。約1時間半のW urtSのライブもしっかり堪能。遊星xやborderなどの聞きたかった曲だけでなく、何個か新曲も聴けたので、大満足のセトリ。帰りにステッカーとTシャツ買った。

3日目

 朝6時に起床。ホテルの屋上から熊本城が見えるとのことだったので、最後に一目見た。その後は9時ごろにホテルをチェックアウトし、熊本城付近でお土産を購入。
 その後、バスで熊本空港に向かう。バス停の電光掲示板の広告にjasmの製造オペレーターの求人が出ていたのが印象的だった。
 12時頃に熊本駅に到着。空港でもお土産をいくつか買った。13:15頃に出発する直前に食べたいきなり団子が非常に美味だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?