見出し画像

全国9か所で「おてらおやつクラブと一緒に子どもの貧困について考えよう」を実施

認定NPO法人おてらおやつクラブ(代表理事 松島靖朗)は、2024年度の啓発事業として「おてらおやつクラブと一緒に子どもの貧困について考えよう」を実施します。

2014年に奈良県のひとつのお寺からはじまった当活動は全国へ広がり、今年で10年を迎えました。現在2,000を超えるお寺さま、800を超える支援団体さまと連携し、日々お寺からおすそわけを届けています。

しかし10年経ってもなお、まだまだ支援を必要とする方を支える手が足りていません。
そこで、全国各地に職員や理事が訪ね、おてらおやつクラブの活動内容や、関わってくださる方々の「声」などを直接お伝えします。

また、地域内のさまざまな立場の方をお招きし、それぞれの活動や想いを知りあう機会ももうけます。一度きりのイベントではなく、その場に集まった皆さんと一緒に子どものために「自分にできること」を考え、言葉を交わし合うことでその後の支援ネットワークの拡充にもつながるよう企画を進めていきます。

地域内のやさしい想いがつながりあうことで、より多くの子どもたちの笑顔が増えていくことを願ってやみません。子どもたちのためにそれぞれができることを一緒に考えましょう。
お近くにお住まいの方は、ぜひ足を運んでください!

年間のスケジュール

*日程・地域は都合により変更の可能性もあります。あらかじめご了承ください。
*初回の福島県以外は詳細が未定です。情報が決まり次第、順次お知らせしていきますので楽しみにお待ちください。
*今後の詳細は、メールマガジン「おてらおやつクラブ通信」やLINE公式アカウント「おやつのじかん」でお知らせしますので、ぜひご登録ください。
 ▼メールマガジン「おてらおやつクラブ通信」ご登録はこちらから
 https://t.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=ooc&task=regist
 ▼LINE公式アカウント「おやつの時間」ともだち追加はこちらから
 https://page.line.me/665adobv?openQrModal=true


第一回 福島会場のご案内

6月30日実施の福島会場の詳細は以下のチラシデータをご覧ください。
(よろしければ周知にぜひご活用ください!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?