最近はまっているウインドボーイズ!!について

今回は昨年11月にリリースされたウインドボーイズについてつらつら話していく。攻略なんて物はない。他を見た方がいい。ネタバレは多少ある。
音楽や楽器は義務教育で習った知識しかないので、間違いが多分あります。これは音楽音痴がウインボのことを書いていくものです。


今回はセンシティブではないです。ほんと。

ウインドボーイズとはなんや

A.青春を謳歌する高校生を鑑賞するゲーム

DMMからリリースされてまだ半年たっていない青春謳歌ゲーム。ブラウザとスマホアプリから行う事ができる青春謳歌ゲーム。
正式略称は「ウインボ」
一時期広告をYOUTUBEに打っていたらしいので、もしかして存在を知っているひとはいるかもしれない。今も広告ながれているのか私は知りませんし、一度も見ていないので分かりません。本当に流れているの?

ウインドボーイズのメインストーリー

ウインボのメインストーリーのおおざっぱなまとめとすると、「主人公が地元である金沢で新米教師をするためにもどってきた。赴任先のそこの学校は昨年まで吹奏楽部の強豪校だったが、現在は訳あって現在廃部状態。そんなことをしらない一年生が吹奏楽部を復活させるためにあれやこれやする話。」

まあ青春もので廃部寸前のを立て直すのでまあ勘の言い方はなんとなく話の流れがわかったでしょう。多分。エンドもまあまあ思いつくでしょう。

よくも悪くもベタなウインボ。よく言えば王道。そんなとこが好きだ。キャラクターの闇は今現在なく、いざこざがある程度。これは解消済み。みんな仲良し。
いざこざはメインストーリーのみ。イベントストーリーはキャラ同士がわちゃわちゃする程度。吹奏楽部に演奏出演依頼→完成させるためにあれやそれをする。→演奏会成功!!がいつもの流れ。
イベントストーリーがメインではなくメインストーリーがメイン。(当たり前)
豪華声優陣!!美麗イラスト!!!簡単操作!!のようなソシャゲお得意のいい文句は書きません。そんなの書いても楽しくないからね。ウインボにしかない魅力をちまちま書いていく。やってくれるのは嬉しいですが存在知ってくれるだけで満足です。

ここがすごいよ!!ウインボ

吹奏楽部の話だけあって楽曲と楽器の作画こってる

まじで凝ってる。正直ゲーム性はない。キャラクターを編成してSDキャラクターが練習するのを眺めるのみ。プレイヤーは何もしない。(イベント期間中だと練習中にコンサート依頼がきてそれをこなしていく。作業ゲー)でも本当に曲がいいんや。
当たり前だがみんな担当楽器がありその練習するのを眺める。ウインボでいいのは練習中に参加する人が増えると、演奏する曲がその子の担当している楽器が曲に増える。すごくない?たとえばホルンとフルートが演奏しているところにクラリネットが入ると三つの楽器が奏でる曲になる。すごい。

イベント楽曲やメインストーリー曲は各サブスクにて絶賛公開中。(買い切りだったかも)メインストーリー曲はオリジナルのジャズやポップな曲調などもあって楽しい。ジャズ曲の話がメインストで一番好きだ。曲も好き。

練習中、向きが左から右に変わっても楽器はコピペではなくわざわざ裏面(反対側かもしれん)の楽器を作画している。吹奏楽部とうたっているだけで楽器の作画は凝ってるなという印象。

スチルも楽器の作画気合い入っているなという印象。私は吹奏楽にも音楽にもほど遠い人生を送っているので、専門家がみたら違和感はもしかしてあるかもしれないが音楽歴0年のような私からすると楽器の作画が凝っているなという印象。
音楽の教科書にないような楽器が出てくるので個人的には吹奏楽部だ~すごいとなる私。ウインボはじめてから、ピッコロやバスクラリネットを知った。まじの音楽音痴。


他にも期間限定イベントではそこでしか登場しない楽器などもある。その時のSDキャラの楽器もかわる。とにかく楽器関連と楽曲が凝ってる。

何でそここだわったの!ウインボ

手書きのプロフと現在進行形で連動してる天気

ウインボはキャラゲーである。そのため各キャラのプロフィールがあるのだが全てキャラの手書き。あまりにも男子高校生が書いてそうな字であまりにも現実感がある。正直綺麗とはいえない。でも書いてそうなんだよ。あまりのもリアル。男子高校生をよくわかってるな。公式ホームページも手書きにしませんか。公式さん。

ウインボはホーム背景が教室からの外の景色だ。外の景色がなぜか石川県の天気と連動している。(設定を変えれば日本国内どこでもリンクさせる事が可能)ウインボの話は石川県金沢市で行われる話なのだが、それも相まってか現在進行形で天気が連動している。しかしウインボの世界は万年昼で、現実世界が夜だと夜らしい話をする。なんかシュール。まあ真夜中に男子高校生と新米高校教師がいることもちょっとそれはそれで問題過ぎる。ちなみにウインボの世界では桜がさいてる。めちゃきれい。

ウインボは金沢市とのリンクしているので観光名所などもでできます。とにかく金沢愛がでかい。すきやん。

現実とのリンクを頑張っているのかなと思う。多分。

もう少し大きなジャンルになったらホールで吹奏楽のコンサートがみたい。石川県で。

ウインボのオタクがみたい。ほんとにウインボやってる人周りにおらん。ウインボのオタクどこおるの。


次回も好きな物の話なのですがもしかしたら用事が立て込んでいるのでお休みするかもしれない。未来の私に頑張ってもらいます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?