他者を変えるのでなく、自分が心地よくあること。

友人から「学校のマスクが気になる」とのメッセージ。


私は、感染症に関しては、価値観のぶつかり合いすぎて、傍観者。


これからも10年くらい続く同級生との関係保護者との関係、「あのこのママはおかしいから近づかない方がいいよ」と言われかねないと先回りで心配し、動けないでいる。


子どもに関しては、私が「外では外そう」とか「運動中は酸素足りないからせめて鼻出しで」とか言っても、学校の指示優先だし。


メッセージのやりとりを終えて、ふと思う。


他者からヤバい人と見られるのは、他者を変えようとしているからではないか?
正解は誰もわからないのに「子どもはマスク無しの方がいいはずだ」という価値観を受け入れ、「あなたもそうすべきだ」と強制するからではないか?


私だって、いきなり価値観を否定されたら、それを攻撃とみなし、拒否するだろう。


絶対、それはしてはいけない。
何も解決しない。


他者を攻撃するのではなく、私と私の家族が心地よくいれるように。


学校という枠にどうアプローチして、心地よさに近づくか。難題だけど、仲間はいる。 


その友人が言う。

自分達で考えて行動する姿を子どもたちに見せたい。

私はこの問題に限らず、親として、大人として、そう在りたいと思っている。


大きく変える必要はない。
地域全体を変える必要はない。


こんな考え方もあるよ。
その小さな声を揉み消さないで。と伝えていく。
やり方を見極めてから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?