見出し画像

オンライン・大人「水彩・カタチの捉え方」

こんにちは、水彩のレッスンをしている生徒さん。ご自身でも本や動画を見ながら日々制作をされています。

「薔薇が描けるようになりたいです」とリクエストをいただいたので、

一見複雑に見えるお花をどう捉えるか?

ということをレッスンしていくことにしました。

まずは、面で捉える・形の変わり目を見つけていくことについて。

デッサンも学ばれている生徒さんですので、
この形の変わり目を見つけていくことは、書き込みのポイントになってきます。

面で捉えた時。描き込みのストローク(筆致)も大切になってきます。


基本をお伝えしたら、バラへ応用してみます。

横から見たり後ろから見たり。
花びらの起始は?広がる方向は?角度は?
一個一個観察してみます。

「こんな風に見たことなかったです!」と生徒さん。

よく観察していくと、規則性が見えてきて、この世界の凄さに感動します。

誰に教わることなく。渦を巻くように開いていくおはな。
そして葉っぱ。

図形的に、トポグラフィーでも見ていくと、
丸みや広がり。花びらの重なりが見えてきます。

葉っぱも平らではないかもしれません。

「写真とか、お手本を見て描くより、本物のお花を見て描く方が良いかもしれませんね。」と感想をいただきました。

そうですね、やはり本物の情報量に勝るものはありません。
一度形や立体感を観察しておくと、お写真を見たときにその情報が呼び出されますので、おすすめです。

構造を理解するために、分解して観察し、スケッチをするのも一つの方法です。

「最初の楽しい!という気持ちがひと段落して、今はうまく描けない!と何度も描き直しているのです」と生徒さんがお話してくださいました。

私はそれを聴き「素晴らしい!」と感じました。

うまく描けないと悩んでしまうのは、生徒さんの成長です。
日々の創作で
一気に観察力も上がって、「こういうふうに描いてみたいな」というイメージが生まれてきた証拠です。

ここで一気に全部を描けるように。と考えてしまうと嫌になってしまうものです。

そこで、今日一緒に学んだように、「いろんな見方をしてみる」「いろんな描き方をしてみる」の中から、1個ずつ取り組んでみることをお勧めします。

今の自分にとってちょうどいい難易度、暑すぎず、寒すぎず、ちょうどいい温度の楽しく取り組める部分でチャレンジをしていっていただけたらと思います。

悩んだらいつでもご連絡ください☺️次回も楽しみです!

___________________
絵画教室あおでは、一対一のパーソナルレッスンですので、お一人お一人の目的に沿ったレッスンをカスタマイズできます(^ ^)
初心者の方も安心してご相談ください。

◼️公式LINEが出来ました!お問合せや体験のお申し込みなどお気軽にどうぞ。
お友達登録をお願いします。
LINE Add Friend lin.ee
◼️オンライン個人レッスン(大人の受講は女性限定です)
Google meetによるオンラインレッスンでは、水彩、デッサン、美術解剖学の観点から学ぶ人体の描き方、イラスト、デジタルイラスト、アクリル画などのレッスンが生徒さんに合わせてカスタマイズできます。
平日開講中。体験、おとい合わせは公式LINEまたはメールからどうぞ。

体験ご希望の際は、ご希望のレッスン、どんなことがしたいか、教えてくださると嬉しいです!現在無料体験レッスン実施中です。
◼️対面クラス気軽に通える日本画教室(女性限定)
生徒さん募集中です!
◼️不動前(武蔵小山)ファッジギャラリー&カフェ
第一火曜日 午前10:15~11:45 残り1 
      午後13:45~15:15 残り2席
第四水曜日 午後開講いたします! 満席
◼️自由が丘
第二日曜日 午前10:15~11:45 満席
ご希望者様2名から開講いたします。一度ご相談下さい。
■溝の口 第1〜第3金曜日 午前10:30〜12:00開講中
月1回〜3回対応可能です。ご相談ください。
◼️絵画教室あおHP
HP  http://studioao-online.com/
お月謝は、現地支払いまたは
ストアーズ予約よりクレジット決済ができます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?