見出し画像

英語ラップに立ち向かう会~"No Exit"の翻訳詞を作る~


前置き

以前日本語の歌の英語訳を試みるなどして放置してるんだけど、ここ数年様々な局面で英訳・和訳をこねくり回すうちに「英語話者が英語訳して日本語話者が日本語訳するのがいっちゃんええな」という結論を固めました(遅い)

自分の作品を世に出すために英訳をするしかない局面はこれから多分沢山あるんだけど……あ、最近も元コンテンツが英語のもの(この後話す「The Amazing Digital Circus」)の二次創作のために頑張ったりしたんだよ。だけど、あまり乗り気では無い。どんなに辞書的に正しくてもなんかおもろくなかったり不自然な英語になるのが避けらんねーのが目に見えている。

あと私が一生正解なのか分からないまま過ごさなくちゃならん。何度読み直しても「これあってんのかな……伝わるんか……?」がぬぐえない。

その点、日本語訳なら訳をミスってるかどうかは不明だけど、日本語の文章としてどんくらい面のいい状態かは分かるからな……作品として一旦成り立つ。替え歌と押韻と英語の練習すんなら英訳よりも和訳やわ。多分。知らんけど。

つーことで今後私の翻訳チャレンジは文句を言いながら自分の小説を英訳するのと、他人の英語詩を日本語詩に翻訳することをメインにしちゃろうと思います。

一応Inkittっていう英語サイトの運用も始めている

しかしYOASOBIくらい完璧な翻訳をしたいところだけど(彼らの英訳と日本語の音、あまりにも綺麗に揃うんだよな)さすがにムズすぎるので……翻訳の結果日本語は韻を踏んでるね、くらいで許して。

ご注意

翻訳って所謂二次創作より露骨に法律上扱いがむじーので、今後も(この前の記事も)なにか翻訳する時は

・本家が無料で公開している
・この翻訳が本家の利害を阻害しない

で何とかお許ししていただこうという所存。本家側から何かメンションがあったりしたら即刻下げます。

本日の歌の話

第一回は「No Exit」です。なぜならTADCにハマっているから。

TADC知ってます?「The Amazing Digital Circus」という海外アニメーションです。知らない人から25分くらいだけ頂いていいすか?この動画を覗いて見てください。

最新の供給で、公式が第四の壁をぶち抜きながら(恐らくエッなファンコンテンツと転売・パクリグッツについて)「だぁめだこりゃ」って動画を出すの笑った。ごめんなすぐ二次創作して。でもグリッチくんも二次創作の土から育っとるやんな。

しっかしなぜ第一回からラップに手を出すのか。文字数が多くて頭を抱えております。

どこで切ろっかな〜って感じなんすけど……前半にしては長いんですが、力尽きたところまで。概ね⅔ほど訳しました。

本当はね、歌みた動画を作って「このリズムな」ってしてから公表しようと思ったんすよ。時間が無い。何年後になるか分からない。なので一旦これで許してくれ。近いうちにせめて音だけでも出すので。

追記
出しました(2024.5.25 17:00-)

Got it?の前のy,alコンボは出来れば再現したいので歌詞かえると思う。暫定ってことで一つ。

英語詩/意訳

Well hello there!
やぁこんにちは!
It seems we have a new cast member
どうやら新しいキャストが来たみたいだね

What's that?
あれは何?
Where are you?
貴方はどこにいるの?
What is this place?
ここはどこ?
Who are you?
貴方は誰?

I can legally answer some of those questions
それらの質問のうちいくつかには合法的に答えることができるよ
It's your lucky day, friend
今日は君にとって幸運な日だよ、友よ!
You get to be a part of the most mind-blowing, jaw dropping…
君もこれで最も驚くべき、びっくりするような出来事の一部になることができ……
What are you trying to-…The headset?
ちょっと何してるの……えヘッドセット?
Oh so here's the thing
あぁ、じゃあ本題に入ろうか

So the good news first
じゃまず良いニュースから
How'd you like to be a star?
スターになりたいと思ったことはない?
Now forever in a show
今からは永遠にショーの中で
Being watched from afar
遠くから見てもらえるよ
A hundred eyes in the sky 
空には百の目
Now your life on a stage is
今、ステージ上の君の人生は
A mind-bending circus
心を揺さぶるサーカス
A show for all ages
すべての年齢層向けのショー

Ha ha!
ハハ!

Buckle up, let me give you a tour
シートベルトを締めて、ツアーを案内しよう
Take a ride with the pearly white entrepreneur
真珠のように白い(歯の)起業家と一緒に乗ってみよう
You may need to calm down and adjust expectations
落ち着いて期待を見直す必要があるかもね
Experiencing digital hallucinations
デジタル幻覚を体験したんだって

My my!
おやおや!

Welcome to a world full of wonders
不思議に満ちた世界へようこそ
Where anything can happen
何でも起こり得る場所

Just imagine if you hadn't
Had to happen on the virtual reality
That trapped you in the
君を仮想現実に閉じ込めるような出来事が起こらなかったらどうなるか想像してみて……
(※ここどこで切ってどう訳すべきなのかめちゃくちゃむずくてわからん、一例として)

Wait what did I say?
待って、今私なんて言った?

Ha ha,no spoilers!
ハハ、ネタバレなしね!

Oh you gotta have a name
あぁ名前がいるよね
Come and spin the roulette
ここに来てルーレットを回して!
Til we find an arrangement of consonant letters
Are vowels negotiable
ちょうどいい文字の並びが見つかるまで
(※かなり意訳)
I'll do my best
私は自分のベストを尽くすよ
Now go meet your costars
さあ、共演者に会いに行こう
Your friends for the rest of your life
君の残りの人生の友達に

An electronical performer
デジタル上の演者
You're one of us now
君も今やその一人さ
You're better off if you can just accept it 
素直に受け入れられるならその方が良いよ
Within the headset you're reborn now
ヘッドセットをかぶれば生まれ変わるのさ
We'll never know how
どうやってかは分からないけれど
The only truth is that there is no exit 
唯一分かるのは出口がないことだけ

Say goodbye to the real world
現実世界に別れを告げて
My little superstar
私の小さなスーパースター

You're the brand new act at the carnival
君はカーニバルの新人
Just stay right where you are
ただ今いる場所にいてね
There's no hope of extraction
脱出の見込みは無いよ
Now you're the main attraction
今では君が主役さ
So get the show underway
さぁショーを始めよう
Singing day after day after day
歌おう毎日毎日

The name's Caine
私はケイン
And I'm able to tell
That you're gonna have the time of your life in this realm
ここで君は人生で最高の時間を過ごすことになると約束しよう
I'm the ringmaster
私は団長、
Showman
演出家、
The great puppeteer
偉大な人形遣い
Who better to entrust with your circus career?
これ以上君のサーカスを任せるのに適してるやつはいないだろ?
So don't waste any time
だから時間を無駄にしないで
Let's have an adventure
冒険しよう

C&A is not liable in the event that you're
C&A は、お客様が次のような場合に責任を負いません
Injured, disfigured or otherwise wounded
怪我、欠損、またはその他の傷害を負った場合
Not limited to but including
これに限定されませんが、以下を含みます
The loss of a limb or an organ or head
手足、臓器、頭の喪失
Really head?
本当の頭も?(本当に頭も?)
It says head
頭だって書いてあるよ
That's hilarious!
それは最高だ!

Anyway
さておき

Now your sanity is hanging on a trivial experience
今貴方の正気は些細な出来事にかかっています
Activity designed to keep your fragile mind intact
貴方の壊れやすい心を傷つけないように作られたアクティビティ
The monotony is liminally minimal
単調さは最小限に抑えられています
Additionally try to keep it literal
さらに文字通りに心を保つようにしてください
Don't get too abstract
あまり理詰めにならないように

Got it?
分かった?
Good
そりゃよかった!

Say goodbye to the real world
現実世界に別れを告げて
My little superstar
私の小さなスーパースター

You're the brand new act at the carnival
君はカーニバルの新人
Just stay right where you are
ただ今いる場所にいてね
There's no hope of extraction
脱出の見込みは無いよ
Now you're the main attraction
今では君が主役さ
So get the show underway
さぁショーを始めよう
Singing day after day after day
歌おう毎日毎日

You're looking for a way out of here
ここから抜け出す方法を探しているんだね
You're talking to the great engineer
君は偉大なエンジニアと話しているよ
There's nothing there in the void so avoid it my dear
虚無空間には何もないから行かないでね、愛しい人
This door has never been opened
この扉は一度も開かれたことがない
Surrender give up hope
降伏して 希望を捨てて
Get the show underway
ショーを進めよう
Get that smile on display and obey
笑顔を見せて服従して

Your soul imprisoned here forever
君の魂は永遠にここに閉じ込められている
Our leader's design
私達のリーダーがそう決めた
You're better off if you can just forget it
忘れられるならその方が良い
An unachievable endeavor
達成不可能な努力
To leave it behind
それを残すために
When will you understand that
いつ分かってくれるの
There's no exit
出口がないって

翻訳後

やぁこんにちは!
どうやら新しいキャストが来たみたいだね

あれは何?
どこにいたんだっけ?
ここはどこ?
私は誰?

君の質問のうち、いくつかには
答えてあげられるよ
いやぁしかし良かったね、君
これで君も、顎が外れて
心臓が止まるほどびっくり……
ま、待って何して……えヘッドセット?
ああ、それじゃ説明するね

じゃまず良いニュース
スターになりたくない?
ほらこの素敵なショーで皆君に夢中
いつでもどこでも空からも
素敵なサーカス※全年齢対象

Ha ha!

紹介しよう、
さぁ掴まって
テントに外、
虚無空間には来ないでね
いや落ち着いて気のせいだ
さぁ整理整頓
今のはDigital Hallucinations!

My my!

Welcome to a world full of wonders!
ほらなんでもできる
思いつくこと全部
何せここはバーチャルリアリティ
出口はな……
待って、今なんて言った?

Ha ha, 忘れて!

さぁ君の名前は何?
じゃ今ここで決定
ルーレットで決めるね
よしこれはどう、ダメ?
次こそいけるから
まぁまかせなって

よし皆に会いに行こう
これから長ぁい付き合いになるんだから……

An Electronical Performer
そう君もさ
諦めた方が楽になるよ
さぁさヘッドセットかぶれば
そう分からない
入り方も消えちゃう出口も

Say goodbye to the real world
My little superstar

作ろう君も一緒にこのカーニバル
ずっとステージ上踊ろう
この夢で君、お客様?
いやとっくにメインキャラクター!
さ始めようショー
歌おう毎日毎日

私はケイン
君をとても歓迎するよ
これまでの人生以上を約束しよう
私は団長、演出家
つまりここの舞台監督
なぁバブル、
ここを仕切るのには適任だろう?
分かったなら始めよう
冒険は待っちゃくれないよ

C&A は、以下に責任を負いません。
怪我、傷害、またはその他の欠損。
一例ですがお客様が、
手足欠損、臓器や、頭の……
ホントの?
頭も!
最高!

さておき

今貴方の正気は危うい状態
この冒険してれば安全絶対
繰り返しは最小限に 
気持ちは平行線に
考え込まない
理詰めにならない 

分かった?
よし!

Say goodbye to the real world
My little superstar

作ろう君も一緒にこのカーニバル
ずっとステージ上踊ろう
この夢で君、お客様?
いやとっくにメインキャラクター
さ始めようショー
歌おう毎日毎日

まだ出口を 探すかい
あの先にも 何も無い
私が誰よりここを知ってる
このドアが開くことは無い
諦めて 従って
さ始めよショー
笑えすぐに永遠に

君が出られないことは
決定事項
忘れちゃう方が楽になるし
やるだけ無駄さ痕は
何も残らず
いつ気がつくの 無い出口に

悩んだところなど

一通りできたし歌ってみるか!となって予想以上の速さに爆笑しました。聞き取れても歌えねぇよ英語版。すごい速度だな。文字数削ったので韻がいくつか死にました。きっとラッパーならもっといい翻訳歌詞が歌えるに違いない。

What's that, Where are you, What is this place, Who are you

これ文脈分からんくてyouの処理に悩んだ〜!
最初は普通に「貴方」にしてたんだけど、そうすると「貴方は誰?」で音声がバグることになるんですよね。それはなんかちょっと変じゃない?普通にケイン、って答えてくれるし。
だから多分、ケインから見た貴方で、ここはポムニが持ちそうな疑問をそのまま言わずにケイン目線で言い直してるってことになる気がするんだよな。
※あれは何か、貴方がどこにいたのか、ここがどこなのか、貴方が誰なのか、いくつかは教えてあげられるよ……みたいな。
でもこうやって列挙するテンションだと日本人的には(わからん、個人差かも)「」が並んでる感じで、ポムニのセリフとして聞いちゃうんだよな。だから訳詞はポムニのセリフの予想、として「you」を「私」としています。
※「あれは何?」「さっきまでどこにいたんだっけ?」「ここどこ?」「私は誰?」って聞きたいだろうことのうち、いくつかは教えてあげられるよ……みたいな。

You get to be a part of the most mind-blowing, jaw dropping

ここは意訳よりも優先して日本語の口上をそのまま持ってきました。
セリフを優先したところは他にもあった気がする。本家歌詞がセリフから引用してるっぽい所はなるべく日本語訳版から引用するか……と。でも多分気がついてないところが沢山ある。

Take a ride with the pearly white entrepreneur

日本語に該当する座りのいい言葉がなくてだいぶ意訳しましたね。つまりここ、一言「ケインと一緒に」って言ってるだけなんだよな。寄せに行くなら「素敵な歯茎野郎と一緒に」?ごめん個人的な憎悪が籠っちゃうな……

Experiencing digital hallucinations

Digital Hallucinationsがキーワードとしてあるのと(日本語版ではそのままデジタル幻覚だったかな?)、ほぼ公式ファンメイドの曲(ファンメイドなんだけど歌唱は声優本人に依頼したみたい)にこの曲名のものがあって、なんか変えたくなくなっちゃった。そのまま英語詩を残してます。

Welcome to a world full of wonders

ここは韻が好きすぎて崩せなかった。w-w-wなの気持ちいい。

Where anything can happen
Just imagine if you hadn't
Had to happen on the virtual reality
That trapped you in the

これ英語の構造だからこそ段々下に進んでいけるんであって、日本語に翻訳した途端順序が逆になり「君を閉じ込めているバーチャルリアリティ」からスタートダッシュを切ってしまうんだよな。悩んだ。口を噤むタイミングがおかしくなるので。

Til we find an arrangement of consonant letters
Are vowels negotiable

ここ正直ちゃんと理解出来てない。ルーレットの話だと思うんだけど、何故母音は交渉可能なんだ?

An electronical performer

訳さなくてもこれは困らず理解できるのでは?と思い残しました。ところどころ英語詩があったほうがむしろJpopぽいしな(にわかすぎるご意見)。

Say goodbye to the real world
My little superstar

同上。シンプルここのサビ感がすごく好きなので変えたくなかったのもある。

So get the show underway
Singing day after day after day

本当はayで韻を踏んでる感じを残したかったんだけど、

さ始めようショー
歌おう毎日毎日

にしたので脚韻踏めませんでしたね。なんか座りの良さとして落とし所がこれしか無かった。毎日毎日はテーマソング日本語版的に譲れなくて……

Who better to entrust with your circus career?

▶︎なぁバブル、ここを仕切るのには適任だろう?
Bの破裂音を生き残らせたかった結果、突然バブル君が引きずり出されました。

Really head

ほんとに頭って書いてある?なのか、本物の頭も?なのか読みかねる……
わざわざ頭だけ確認するあたり、ゲームにより唯一リアルに破壊されかねない頭、ってとこかな……と訳しました。
この直後の書いてあるよ!ってニュアンスのバブルの返しが可愛くて好きなんだけど入らないので諦めました。英語、音数が多くてずるいわね。

The monotony is liminally minimal
Additionally try to keep it literal

ここもかなりリズムが美しくてもっと上手く生かす訳詞を作りたかったんだけどシンプルに白旗だった。取れんて。なんやこのフロー。日本語はつくづく音を詰めるのに向いてねぇ言語だな……となりました。助けてラッパー。

You're looking for a way out of here
You're talking to the great engineer
There's nothing there in the void so avoid it my dear

ここ、

まだ出口を 探すかい
あの先にも 何も無い
私が誰よりここを知ってる

を当てたので

You're looking for a way out of here
There's nothing there in the void so avoid it my dear
You're talking to the great engineer

の順に変えて翻訳した感じ。
その上で「素晴らしいエンジニアと話してるよ」って所をどないにとらえるか悩みました。素晴らしいエンジニアって誰……?ケインと解釈していいのか……?私と話して、私がないって言ってんだからないんだよ、てことかな?と思ってこういう感じにしました。

Our leader's design

誰!?!!?!リーダー、だれぇ!?!!?!?
そうやってゲームが作られてんだから、ってニュアンスに解釈したけど……だれぇ!?!?

気に入って頂けたらサポートおねがいします、 野垂れ死にしないですむように生活費に当てます…そしてまた何か書きます……