見出し画像

🟠商売繁盛🟠補助金|事業再構築補助金|第9回専用|交付決定後の実績報告|その2



この記事は前回の記事の続きからです
↓ ↓ ↓

(よろしければスキ・フォローお願い致します)




🔴 今日の全体像

みなさまの補助金採択・交付の決定を
心より喜ばしく思います。

今回は採択・交付決定後、

必要な書類について
一般的な時系列に沿った
まとめ方を
おしゃれに学んで参りましょう♪


🔴 すんごい差し戻しされる方へ

ご心配なく。みなさんそうです(笑)

交付申請や実績報告で
何度も何度も差し戻さる方、
「私のやり方がまずんじゃないの?」
って自信をなくされたり、
「キィ~!」ってイライラ
してらっしゃる方もいると思います。

そんなことはありません。

審査班は何班も分かれていて、
その人によってジャッジが違います。
交付申請時のファイル名ひとつとっても
担当者によって基準がまちまちだ
と顧問先の事業者様から
お聞きして判明しています。

なので

「差し戻しはある」

という
前提で、ひたすら指示に従い
修正を重ねて参りましょう♪

※日頃から各議員さんにお願いして
国や県の改善を求めております。


🔴 書類の印鑑はなくて大丈夫です

証拠書類の各書類には
社印や担当者印はなくても問題ありません。


🔴 書類の日付を順番に揃える

必要な書類を日付順で
揃えないといけません。
交付申請
(採択後に行う具体的な内容と金額の申請)
の時に②の見積書までは揃っていると思いますが
日付順に改めてお示しします。

① 事前着手申請承認書(申請していれば)
② 見積依頼書
③ 見積書
④ 相見積依頼書
⑤ 相見積書
⑥ 契約書(発注書・注文書可)
⑦ 注文請書
⑧ 納品書
⑨ 検収書
⑩ 請求書
⑪ 銀行振込明細書


例外として、
先払いだったり、中間金の支払い
だったりで⑩請求書が上位に(早めに)来る
ことはあると思いますが、
問題ありません。
但し、その際は見積書や発注書などに
その旨を明記しておく必要があります。


⑥ 契約書

交付決定後、補助対象の物を
業者に注文する際には、
契約書を締結することが必要です
発注書・請書や注文書・請書
でも問題ありません。
必要な項目が抜けていると、
差し戻しや手続きの面倒が
生じる可能性があります。

ここは公式文書を丸パクリ
した方が賢明でしょう♪

※下に例となる画像と
同内容のファイルを
添付しておきます。


⑧ 納品書

「納品書」「引渡書」「完了報告書」は
注文品(工事)が納まった時に
注文先からもらえます。


⑨ 検収書

納品された物や工事に対して
「問題なし、OK!」と
あなた自身が発行する書類です。
もともと検収書があればOKですが、
検収書がない場合は、
納品書のコピーに「検収」と手書きし
「検収年月日」「立合者氏名」
をサインしてコピーすればOKです。


⑩ 請求書


⑪ 銀行振込明細書

ネット銀行などの場合は、
取引記録の画面をコピーして保管
しておく必要があります。


🔴 証拠書類の附番

まずは公式文書のデータを貼り付けます

↓ ↓ ↓

実績報告書等作成マニュアルより

こちらはそのまんまなのですが、
ポイントとしては
1)全てPDFで
2)右上に附番をつける
3)決まったファイル名で

です。

1)全てPDFで
↓ ↓ ↓

無料で変換できる便利なサイトです。

2)右上に附番をつける
手書きで書いてスキャンPDF
PDFに書き込み(Adobeなどで)
方法はどんな形でもOKです

3)決まったファイル名で
R2からはじまる受付番号_附番_書類の種類名


ここまでできますと
証拠書類準備はOKです。

次回のその3では
写真
物品に貼るシール(表示)
出納帳
などについて
解説します。


🔴【おしゃれ大学】🔴学びながら支援ができる大学🔴

◉自己紹介◉
|人は、みな、障がい者
|ナゼ、知的障がい者の支援なのか?
|「普通らしき」人生を歩んでいる方々へ
|本校「おしゃれ大学」を立ち上げた理由
|学長・田村賢治(たむらけんじ)

↓ コチラ ↓

学びながら知的障がい者支援ができる大学です。
記事購入や記事最後の「気に入ったらサポートボタン」
で少しでもご協力をお願い致します。

学びを嗜み、みんなで「おしゃれ」で「モテる」
(依頼される、思い出してくださる)
ヒトになりましょう^_^

それが真の地域支援と信じます♪

ここから先は

0字

¥ 500

この記事が参加している募集

仕事について話そう

お金について考える

🔴🔵ご覧頂いてありがとうございました! 🔴🔵よろしければサポート(ご協力金) 🔴🔵でご支援くださいますと幸いです。 🔴🔵↓↓↓下記の「🎁気に入ったらサポート」ボタンから↓↓↓