見出し画像

色んな色を使ってみよう🖍️

こんばんは♪おすずです☺️

色々と詰め込みすぎて、ふと落ち着くと
もぬけの殻になってたのですが🤔
久々に整体に行って身体を整えてもらって、
ふと気づいたことがあるので書き留めておく✏️

私のピアノの選曲の話🎹

多分、小学生の頃はそうでもなかったのだけど、
中学生の頃くらいからかな?
気づけば短調の曲を選ぶことが増えた🤔

なぜだろう?と考えた時に思いつくのは。

わたしは、割と何不自由なく育ってきた方だと感じてた。小学生の頃は、別にそれに気づくこともなく、普通にあるがままに過ごしてたのだけど。

中学生の頃くらいかな?
リーダー的な立ち位置にいることが多かったり、小学校の時のやらかし経験(これはまた話す笑)から、人のふり見て我が振り直せ意識が働くようになったのか、自然と人の相談に乗ったり、話を聞いたりすることが増えた時に感じた。

他人の気持ちをわかってあげられない自分が
なんか悔しくて。

これって、私の経験値が浅いから?
もっと努力しないとダメ?

なんか謎の方向にベクトルが向いて、
普通の人なら手をあげないであろうものに
手を挙げて、ありとあらゆるものを自分の糧にしようとしていた時があった。

その経験からインスパイアされたのか、
短調の曲がなぜか自分の中に染み入るようになって。そこから短調の選曲が増えていった。

でも、それが本当に
自分のやりたいことだったんだろうか?

過去を振り返るとキリがないからこの辺にするけど、今総じて言えるのは
自分の本当はこれやりたいにブレーキかけてない?ということ。

次なに弾きたい?と言われて、
最近最初に必ず出てくるのは長調の曲なことにふと気がついた。1番に出てくるものが本当にやりたいことって言うじゃないですか🤭

まさしくそう。
なんだけど、2曲目の短調の曲でそれを掻き消すパターンをやっているような気がして。

インスタの自己紹介文にも書いてるけど、
ルンルンピアノ弾きになりたいのよ笑
んじゃ短調ばっかり弾いてるのは違うんじゃない??

長調の曲を弾き始めると、大体が途中でやめる。
でもそれも多分、
自分の中で自分を律しているというか。
あんたは短調弾かなダメ!とかそんなんで経験になるの?とか。

幸せになってはいけない。
とかそんな思い込みもあるのかもね。

そろそろ、やめません?笑

まぁ、短調が好きなのも事実だし、
弾いてて心地いいのだけど、
なりたい自分は長調を弾いてる自分にあるんだよ、きっと。

少しずつ長調の曲、増やしてこ。
もちろん、努力してきた自分も無駄ではないから、短調も弾き続ける。
やっぱやーめた、ってなっても、
そこにきっとなりたい自分になるための壁があるはずだから、少し立ち止まって見つめてみる。

嬉しいも悲しいも両方出せる自分を目指して💓

今後のインスタの動画をお楽しみに💓
それではまた💓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?