見出し画像

キッチンを綺麗に保ちたいなら買うべきおすすめスポンジホルダー

こんにちは。
今回は1人暮らしの僕が最近買ってよかった、おすすめしたいスポンジホルダーを紹介したいと思います。

早速ですが、これがスタイリッシュさを極めた浮かせるスポンジホルダーです。

浮かせるスポンジホルダーのおすすめポイント

①水切れ、乾きが圧倒的には早い!
②水回りのゴチャゴチャがすっきり!
③接着面が少なく汚れがたまらない!

①水切れ、乾きが圧倒的に早い!

そもそも僕はキッチンのスポンジ自体あんまり好きではないんですよね。
その理由が毎日使うから乾くまで遅くて、清潔感がないんですよね、、、

けどこのスポンジホルダーは、斜め置き出来るから水切れが早いんです!
え?斜め置きだとなんで早いの?と思いました。

その理由が、斜め置きにすることで、スポンジの角に水が集中し水切れの効果がアップするそうです!

なるほどと思いました。笑 そして、実際に今までのスポンジホルダーより本当に早いんです。

スポンジって2~3週間で買い替えが必要なくらい雑菌がたまりやすいらしいです、、、だから、衛生面の向上のためにもおすすめです。

②水回りのゴチャゴチャがすっきり!

僕の一人暮らしの家のシンクって、めちゃめちゃ狭いんですよ、、
どのくらいかというと、普通サイズの鍋とフライパンを水洗いするだけで水しぶきで回りがびちゃびちゃになります、、

上記の画像のようなスポンジホルダーは狭くて狭くて仕方ないんです、、

だけど、浮かせるスポンジホルダーはすごくコンパクトで邪魔になりません。

しかも、スポンジを置いてる時は隠れて見た目もおしゃれなんです。
名前の通り、浮いてるように見えるんです。


③接着面が少なく汚れがたまらない!

今までのスポンジホルダーの不満の一つに、スポンジ置き場に汚れが溜まるのが汚くて本当に嫌だったんです、、、

そのスポンジで食器とか洗うし菌とか大丈夫?ってずっと疑問でした。

浮かせるスポンジホルダーなら、置くわけじゃなくてひっかけるだけだから、汚れが全くたまりません!

水回りの清潔感に対するストレスって皆さんあると思います。少しでもこういった便利グッズを紹介して、いいものをシェア出来たらなと思います。

お時間ありがとうございました。
よかったらフォローよろしくお願いします。


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,718件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?