見出し画像

りそな銀行@解説+合格体験記

割引あり


はじめに

ご覧いただきありがとうございます。

私は就活生時代「就活で頼れる先輩がいない、、、」という悩みを抱えていました。マーチ以下大学や地方の大学には就活をガチでやっていた頼れる先輩が少なく、情報が不足しがちです。

このnoteは自分のような悩みを抱えている方向けになります!(内定者とすでにコネクションがある方は不要かと思います)

カフェで内定者の先輩の話を聞いているような感覚で読んでいただけると幸いです。

巷にある「○○企業徹底攻略note」みたいなものを買おうとすると平気で5000円くらいしますが、このnoteは往復の電車賃くらいのお値段、スタバのフラペチーノくらいのお値段にしています。今後もいろいろな企業の合格体験記を同じ値段で投稿予定なので是非他の合格体験記も覗いてみてください!リツイート?リポストでさらにお得に購入いただけます

本noteの構成ですが、以前投稿してきたりそな銀行対策noteを25卒バージョンした内容+25卒りそな内定者の合格体験記となります。




選考フロー

24卒本選考(優遇なし)
ES提出+玉手箱+TAL         (3月上)
      ↓
WEB1次面接 学生3対面接官1   (3月下)
      ↓
WEB2次面接 学生1対面接官1   (4月上)
      ↓
対面1次@本社 学生1対面接官1  (4月中)
      ↓
対面2次@本社最終 学生1対面接官1(4月末)


24卒インターン優遇フロー
複数daysインターン参加        (12月)
     ↓
プレシャスミーティング通称PM参加  (2月)
     ↓
ES提出(自動的に通過)      (3月1日)
     ↓
対面1次@本社 学生1対面接官1   (3月上)
     ↓
対面2次@本社最終 学生1対面接官1 (3月中)

25卒インターン優遇フロー(NEW!)
夏、秋の複数daysインターン参加
                  ↓
プレシャスミーティング通称PM参加(本選考のweb個人)
     ↓
プレシャスミーティングアドバンス通称PMA参加(本選考の対面1次)
                  ↓
   最終面接

自分は冬の1dayインターン参加組だったのでPMの案内は来ず、インターン選考時に集団面接を受けてたのでそこは免除になり、本選考でweb個人面接からのスタートでした。

注意
インターン参加者はpmだったりに案内されて早めに選考を受けることができるのですが、そこで評価低いと本選考の際にESを出してもずっと面接の案内が来ず、サイレントを食らってしまうのでインターン参加後のpm.pmaも絶対に気を抜いちゃいけないと思います。自分自身沢山面接受けて経験積んだ後にりそなの面接受けれて良かったと思っているので!

ここから先は

8,633字

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?