『フードロス』を考える…鉄板焼 雅 超絶応援‼️

こんにちはこんばんは‼️

2度あることは3度ある…と言わんばかりに、頂いたテーマで書き連ねていって、三部作になってまった💦

駄文にお付き合い頂き、ありがとうございます🙇‍♂️

さて、自分の仕事を書いた前二作は、ここへたどり着くための前菜です。
雅さんを応援したい…の一心で、メインディッシュにたどり着くための前菜です。

さて…紹介するお店は、浜松市中区にあります。

鉄板焼 雅

元女子プロレスラーのファング鈴木さんのお店です。
ブラディさんもいます。

店内はプロレスファンがお腹、いや、心が満たされるようなポスターやサインの数々。
席に座って見渡すだけで、満足できます🤩

テーブル5卓とカウンター6(?)席、2階には秘密の小部屋😁
カウンターでは目の前で元レスラーのパワーが炸裂‼️

目の前で料理されて、元レスラーの圧があったら、『美味しいです‼️』っていうしかないやん‼️

というのは冗談で、ボリュームがあって超美味‼️
値段の割にボリュームがありますので、注文の際は要注意😁

うん、満足満腹🍴😍

なんといっても雅さん最大の魅力は、

『耳をすませば、裏話やゴシップが聞ける‼️かも』

元レスラーならではですね~🤩
特に女子プロ好きならなおさら楽しめるかも⁉️

楽しく美味しいお店ですが、やはり、コロナ不況の波にのまれています。
4月に入ってから客足が激減…

しかし‼️そこは元レスラー‼️
覚悟が違いますね💦
カウント3が入らなければ、何度でも立ち上がる‼️

今日まではテイクアウトのみで営業されています。
私も購入🤩

店内飲食が再開したら、食事もふれあいも楽しみに来店したいと思います‼️
『連れてこいよ😏』と言われたのは、ナイショにしておこう…

今回は、僕が懇意にしているお店について書きましたが、前回、前々回のnoteに書いたように現在も前職も『食』に関わっています。

やはり、このテーマを与えられ、考えずにはいられなかったです。

みんながみんな被害者です。
無理のない範囲で支援、応援していきましょう。

『一緒に頑張ろう』

声を掛けるだけでも大きな違いです。

被害者が新たな被害者を生まないように。
被害者が心ない加害者を生まないように。

みんなが笑顔で
いただきます
ごちそうさま
が言えるように

自分が出来る範囲の支援、応援していきます。

ちょっと、しんみりになったんで…
最後に

先日、ファングさん誕生日でしたぁ🤩
おめでとうございます‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?