見出し画像

青大根のティムットペッパー風味

久しぶりの更新です。
根菜が美味しい季節です。
風味の良い青大根の一皿。
作り置きにも向いています。

【材料】
青大根
ティムットペッパー
セロリの葉
塩、exオリーブオイル、ヒマワリ油(サラダ油などクセがない日常で使っているオイルでかまいません)

【作り方】
・青大根を食べやすい大きさに切ります。セロリの葉はザクザクと適当なみじん切りに。

・蓋ができる鍋にヒマワリ油とティムットペッパーを入れ火にかけます。

・ティムットペッパーの香りが出たら青大根を入れ塩を軽くして油を全体に回し蓋をします。

・弱目の火加減で大根の水分で蒸し煮に。程よく青大根に火が入ったらセロリの葉を加えます。
サッと混ぜて火を止めextオリーブオイルをたっぷり目に加えたら完成です。

暖かくても冷めても美味しく召し上がれます。
セロリの葉は大根の葉やお好みのハーブでも。
お好きならニンニクを入れても美味しいです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?