おっさん太郎

https://ossan-game.com 「おっさんのまったりゲーム」というブロ…

おっさん太郎

https://ossan-game.com 「おっさんのまったりゲーム」というブログをやってます🎮 現在は「Fallout76」のことを主に書いてます、よかったらみてくださると嬉しいです♪ noteでは短めにゲームのことを書いていきたいと思ってます

記事一覧

ディアブロ4 アップデート1.0.4のパッチノートが公開

公式サイトで公開されてます 気になったところを引用で。 今まで宝箱からは出なかったんですね 欲しいユニーク装備があるけどヘルタイドはなんか面倒でナイトメアダンジ…

おっさん太郎
11か月前

Fallout76デイリーチャレンジ(2023.5.26)

1st限定:ブラッドイーグルを倒す(10) クロスヘア、ハンターリッジの2カ所で達成できます。 コスチュームを装備中にイベントを完了する(1) 手に入れやすい警察の服と帽子を…

Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.25)

殺菌剤を含むジャンクを解体する(5) クランシー邸宅にアブラクシオクリーナーとアブラクシオクリーナー業務用があるので、解体で達成できます。 イベントを完了する(1) イ…

Fallout76 ウィークリーチャレンジ(2023.5.24〜)

スティムパックまたは薬物を集める(20) パブリックイベントを数回で達成できます。 ヌカ・コーラを飲む(25) ヌカワールドオンツアーとホワイトスプリングで買えます。 パ…

Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.24)

グレネード、地雷、投げ武器を作製する(5) 投げナイフが鉄のみで作れて簡単です。 コスチュームを装備中にイベントを完了する(1) 最初に手に入れやすい「警察の服と帽子」…

Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.23)

1st限定:皮を含むジャンクを解体する(10) 水没した操車場にスナリギャスターが多くいるので達成できます ガルパーを倒す(3) ガルパーラグーンがおすすめです デイリーオ…

Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.22)

1st:限定野生の植物と菌類で料理を作る(5) シルヴァ農場にトウモロコシが大量に生えてるので簡単に作れるコーンスープはいかがでしょうか。 クリーチャーを倒す(15) モー…

Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.21)

1st限定:コルクを含むジャンクを解体する(5) 細工師の作業台でコルクのバルクを作って解体。武器の解体でも達成できるのでスコーチのいるモーガンタウン空港などで、パイプ…

Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.20)

1st限定:スプリングを含むジャンクを解体する(5) 細工師の作業台でスプリングのバルクを作って解体。もし無い場合はキャンプ・マクリントックで使い古されたクリップボード…

1

Fallout76デイリーチャレンジ(2023.5.19)

1st限定:アーマーの一部を改造する(5) 防具の塗装を変えるだけでも達成できます。 ウェンディゴを倒す(1) アビーのバンカーから道路沿いに少し南下すると固定でいます。 …

Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.18)

1st限定:スーパーミュータントをカメラで撮影する(1) グラフトンダムorニューギャドにいます。 アルミニウムを含むジャンクを解体する(5) 細工師の作業台でアルミニウムの…

Fallout76 ウィークリーチャレンジ(2023.5.17)

NPCのベンダーにスコーチビーストのステーキを売る(1) 地割れ地点に行くとスコーチビーストが出てきます。スコーチビーストの肉を手に入れたら料理して駅で売ると達成でき…

Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.17)

1st限定:フリーカメラでシェルターに何かを作製する(10) シェルターで、キャンプ画面を開いて「カメラ切替」の項目を押すとフリーカメラで建築できます。 アーマーの一部…

Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.16)

1st限定:スコーチを倒す(10) モーガンタウン空港で簡単に達成できます。 C.A.M.P.でフォトモードを使用する(1) 自分のキャンプでいいので、マップを開いてフォトモードの…

Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.15)

NPCのベンダーにモスマンの卵のオムレツを売る(1) ポイント・プレザントやクインシー邸宅で採れるモスマンの卵を使って料理したのを駅などで売却。 グールの脚に重傷を負…

1

Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.14)

1st限定:ワークショップまたはC.A.M.P.に光源を作製する(3) 課金のライトを持ってる場合は、「自然林の酒場の看板(鉄5)」や、「ビールのビン(ガラス2)」が素材をあまり使わ…

ディアブロ4 アップデート1.0.4のパッチノートが公開

公式サイトで公開されてます
気になったところを引用で。

今まで宝箱からは出なかったんですね

欲しいユニーク装備があるけどヘルタイドはなんか面倒でナイトメアダンジョンばかり行ってたけどヘルタイドにも行こうかなぁ

Fallout76デイリーチャレンジ(2023.5.26)

Fallout76デイリーチャレンジ(2023.5.26)

1st限定:ブラッドイーグルを倒す(10)
クロスヘア、ハンターリッジの2カ所で達成できます。

コスチュームを装備中にイベントを完了する(1)
手に入れやすい警察の服と帽子を装備してイベントをクリア。

チームメイトのC.A.M.P.でフォトモードを使用する(1)
チームに参加するとMAPで黄色く表示されてるキャンプがチームの人のキャンプです。

ハニービーストを倒す(3)
固定でいる場所をTw

もっとみる
Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.25)

Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.25)

殺菌剤を含むジャンクを解体する(5)
クランシー邸宅にアブラクシオクリーナーとアブラクシオクリーナー業務用があるので、解体で達成できます。

イベントを完了する(1)
イベントならパブリックイベントじゃなくてもなんでもいいです

スコーチを倒す(10)
モーガンタウン空港が簡単だとおもいます。

スティムパックまたは薬物を集める(5)
パブリックイベントに参加すると報酬でもらます。

パブリックチ

もっとみる
Fallout76 ウィークリーチャレンジ(2023.5.24〜)

Fallout76 ウィークリーチャレンジ(2023.5.24〜)

スティムパックまたは薬物を集める(20)
パブリックイベントを数回で達成できます。

ヌカ・コーラを飲む(25)
ヌカワールドオンツアーとホワイトスプリングで買えます。

パブリックチームでデイリーオプスを完了する(5)
毎日のオプスでチームに参加するのを忘れずに!

パブリック変異イベントを完了する(3)
今週毎0時に開催されます。

ワークショップまたはC.M.A.P.で防衛、設備、またはクラ

もっとみる
Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.24)

Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.24)

グレネード、地雷、投げ武器を作製する(5)
投げナイフが鉄のみで作れて簡単です。

コスチュームを装備中にイベントを完了する(1)
最初に手に入れやすい「警察の服と帽子」を装備してイベントをクリアするのが簡単かと思います。

デイリーオプスを完了する(1)
今日のオプスは倒したときにまき散らす毒に気をつけましょう〜

ヌカ・ワールド・オン・ツアーでフォトモードを使用して写真を撮る(1)
ファストト

もっとみる
Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.23)

Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.23)

1st限定:皮を含むジャンクを解体する(10)
水没した操車場にスナリギャスターが多くいるので達成できます

ガルパーを倒す(3)
ガルパーラグーンがおすすめです

デイリーオプスを完了する(1)
攻撃を反射でアーマー貫通してくるので、白く光ってる間はなるべく攻撃しないようにしましよう、もしくはオートグレネードランチャーを使うと比較的楽になります。

フェラル・グールを倒す(10)
ホワイトスプリ

もっとみる
Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.22)

Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.22)

1st:限定野生の植物と菌類で料理を作る(5)
シルヴァ農場にトウモロコシが大量に生えてるので簡単に作れるコーンスープはいかがでしょうか。

クリーチャーを倒す(15)
モーガンタウン空港でスコーチを倒すのが簡単だと思います。

デイリークエストを完了する(1)
カムデンパークにある3つのミニゲームのうち1つクリアで達成可能です。

パブリックチームでデイリーオプスを完了する(1)
チームに参加す

もっとみる
Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.21)

Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.21)

1st限定:コルクを含むジャンクを解体する(5)
細工師の作業台でコルクのバルクを作って解体。武器の解体でも達成できるのでスコーチのいるモーガンタウン空港などで、パイプオートピストル、パイプボルトアクションピストルをスコーチから拾って解体でも達成できます。

NPCのベンダーにモスマンの卵のオムレツを売る(1)
ポイント・プレザントなどのカルト教信者がいるロケーションでモスマンの卵が取れるので料理

もっとみる
Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.20)

Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.20)

1st限定:スプリングを含むジャンクを解体する(5)
細工師の作業台でスプリングのバルクを作って解体。もし無い場合はキャンプ・マクリントックで使い古されたクリップボードが多くあるので拾って解体しましょう。

NPCのベンダーに発光キノコのスープを売る(1)
ブラックマウンテン兵器工場で発光キノコを採って料理して発光キノコスープを駅のベンダーに売れば達成できます。
発光キノコスープを作るのに必要な

もっとみる
Fallout76デイリーチャレンジ(2023.5.19)

Fallout76デイリーチャレンジ(2023.5.19)

1st限定:アーマーの一部を改造する(5)
防具の塗装を変えるだけでも達成できます。

ウェンディゴを倒す(1)
アビーのバンカーから道路沿いに少し南下すると固定でいます。

スナリーギャスターを倒す(3)
チャールストンのファストトラベル地点に1匹、可能ならポイズン・ラリーのミート&ゴーに3匹いるのでこちらのほうが簡単です。

デイリーオプスを完了する(1)
ワトガハイスクールでロボットの素早く

もっとみる
Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.18)

Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.18)

1st限定:スーパーミュータントをカメラで撮影する(1)
グラフトンダムorニューギャドにいます。

アルミニウムを含むジャンクを解体する(5)
細工師の作業台でアルミニウムのバルクを作って解体、無い場合は私のブログで検索からアルミニウムを検索するとジャンクがあるロケーションが表示されるのでよかったら見てみてください
https://ossan-game.com

イベントを完了する(1)
なんで

もっとみる
Fallout76 ウィークリーチャレンジ(2023.5.17)

Fallout76 ウィークリーチャレンジ(2023.5.17)

NPCのベンダーにスコーチビーストのステーキを売る(1)
地割れ地点に行くとスコーチビーストが出てきます。スコーチビーストの肉を手に入れたら料理して駅で売ると達成できます。

グループに参加してイベントを完了する(5)
チームに参加するのを忘れずに〜!

デイリーオプスのデイリーチャレンジを完了する(3)
オプスをやれば達成できます。

フローターを倒す(10)
ダーリンシスターの研究所、ハンター

もっとみる
Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.17)

Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.17)

1st限定:フリーカメラでシェルターに何かを作製する(10)
シェルターで、キャンプ画面を開いて「カメラ切替」の項目を押すとフリーカメラで建築できます。

アーマーの一部を改造する(5)
防具の塗装を変えるだけでも達成可能です

イベントを完了する(2)
パブリックイベントはもちろん、そうじゃないイベントでも達成可能です。

チームメイトのC.A.M.P.でフォトモードを使用する(1)
チームに参

もっとみる
Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.16)

Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.16)

1st限定:スコーチを倒す(10)
モーガンタウン空港で簡単に達成できます。

C.A.M.P.でフォトモードを使用する(1)
自分のキャンプでいいので、マップを開いてフォトモードの項目のボタンを押して写真を撮を撮りましょう

スーパーミュータントを倒す(5)
ニュー・ギャドにいます。

ターミナルをハックする(1)
ブラックマウンテン兵器工場の建物内に必要スキル0でハックできるターミナルがありま

もっとみる
Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.15)

Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.15)

NPCのベンダーにモスマンの卵のオムレツを売る(1)
ポイント・プレザントやクインシー邸宅で採れるモスマンの卵を使って料理したのを駅などで売却。

グールの脚に重傷を負わせる(10)
ホワイトスプリングやビリングス農場にグールがいます。

デイリーオプスを完了する(1)
今日のオプスは死亡時に爆発とアーマー貫通の暗号解読、あまり近寄らず倒せば比較的安心かと思います。

フリーカメラでシェルターに床

もっとみる

Fallout76 デイリーチャレンジ(2023.5.14)

1st限定:ワークショップまたはC.A.M.P.に光源を作製する(3)
課金のライトを持ってる場合は、「自然林の酒場の看板(鉄5)」や、「ビールのビン(ガラス2)」が素材をあまり使わずに作れます。
持ってない場合はキャンプファイヤーが簡単に作れるかと思います。

いずれかのフレーバーのヌカ・コーラを集める(5)
ヌカ・ワールド・オン・ツアーorホワイトスプリング避難所で購入しましょう。

デイリー

もっとみる