見出し画像

”おっさん”とPCスタンド

どうも、”おっさん”です。

日々パソコンをカタカタする仕事をしていますが、流行り病でテレワークが解禁されたことにより、モバイルPCが配布されるようになり、その結果、ある問題が発生するようになりました。今回はそんな問題を解決してくれた商品の紹介です(アフィリエイト等の商品PRではありませんのでご安心?ください)。


モバイルPCの作業・・・

小さい画面を覗き込みながら長時間作業しており、首が痛くなることが多い日々でした。在宅であれば、ワイドモニターを一枚用意して、そこで作業を完結しているので問題はありませんでした。流行り病が明け、出社するようになると、モバイルPC+ディスプレイ1枚(23インチ程度)で作業をすることになり、デスク上に置いたPCとディスプレイを交互に視線移動させていた結果、首と肩がガチガチに。


”おっさん”とPCスタンド

そんな日々を送っていたある日、会社の若手社員からPCスタンドがあると楽でいいと教えてもらいました。帰宅後、とりあえずネットでポチっとしました(笑)。購入したPCスタンドが下記商品です。

LIFT UP-STAND BY ME (ARCHISS)

ディスプレイの高さに合わせて、スタンドの高さを調整し使っています。満足の一品です。


PCスタンドを使ってみて

メリット

メリットだと感じているのは下記2つです。

  • 上下の視線移動が減った

  • スペースの有効活用ができた

一つ目は、上下の視線移動が減ったことにより、首の痛みが減りました。よい姿勢で作業ができるようになった影響か、腰への負担も減った気がしています。しっかりと前を向いて仕事することができているようです(笑)。

二つ目はスペースの有効活用ができることです。モバイルPCのキーボードだとキーピッチが狭く使いづらいため、別途キーボードを用意して使っていました。スタンドをリフトアップすると下部分の空間ができるので、そこを使い終わったキーボードの置き場にしています。作業中もちょっとしたものであれば置いておけるので便利です。

デメリット

一方で、使ってみて気になったことは下記です。

  • 高さ調整に力がいる

スタンドは指定した高さ角度を維持し続けるため、それなりの力で固定されていることは想像できるかと思います。しかし、その想像を上回る固さでした(弱々”おっさん”なだけかもしれませんが・・・)。両手でしっかり押さえて、力を入れて調節する必要がありました。ただし、一度決めた高さを変更することは殆どないので、日々気になることではありません。


まとめ

”おっさん”とPCスタンドについて記事を書きました。ちょっとしたアイテムで作業が改善できるのであれば、これからもジャンジャン取り入れていこうと思った一品でした。若手社員に感謝ですね😊

皆さんが使用している便利グッズなどありますか?お勧め等ありましたらコメントお願いいたします。

最後に、あなたの❤とコメントが”おっさん”の執筆モチベーションになります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?