見出し画像

ICCサミットKYOTO Day.3

こんにちは!@osososo77です。

ICCサミット京都の続編です!

ICCサミットとは?


ICCとはIndustry Co­-Creationの略。
「ともに学び、ともに共に産業を創る。」がコンセプトの経営者・経営幹部のためのコミュニティ型カンファレンス「Industry Co­-Creation(ICC) サミット」です。
このカンファレンスは年に2回、福岡と京都で行われております。

昨日までのあらすじ


ICCサミットKYOTO Day.1
ICCサミットKYOTO Day.2

【要約】
・世にも珍しいICC食レポ
SmartHRの宮田さんのファンになった
グッドパッチの土屋さんの大ファンになった
・お2人にはご挨拶もできたので、もうICCの目的の大部分を達成できたのではないかと思っています。グッドパッチさんはHRMOSユーザーということもあって感動もひとしおです。

今回書くこと

・セッションの感想① 熱狂的なチームを創るための取り組みとは?
・セッションの感想② 顧客企業を成功に導く「カスタマーサクセス」を徹底議論
・続ICC食レポ

熱狂的なチームを創るための取り組みとは?

ヤッホーブルーイング×佐竹食品×旭酒造×ビズリーチのセッション。
南さんが出るのと、モデレーターの岡島 悦子さんが好きなので見に行きました。

社名だとわかりにくいかも知れませんが、よなよなエール×Foods Market satake×獺祭×ビズリーチですw
実はよなよなエール好きなんですけど、ターゲットは「知的な変わり者」らしい。マジか。あまり言わないようにしよう。

セッション自体は細かいHOWよりも、そもそもなぜ熱狂的なチームが必要か、が中心でした。
熱狂的とは言っても、必ずしもみんながテンション高く前のめりである必要はなく、人前に出るのは苦手だから裏方に徹するけどお客様に喜んで欲しい、とかお客様が楽しめる舞台を作りたい、とか「お客様が喜ぶのがすき」という気持ちでチームがまとまれたらいいよね、みたいな話でした。
印象的だったのは「そういうみんなの取り組みに対して、しらけててもいいけど邪魔だけはしないでほしい、邪魔するやつほんときらい!」とよなよなエールの社長が言っていたこと。ちょっとわかる…w

顧客企業を成功に導く「カスタマーサクセス」を徹底議論

ICCのセッションにカスタマーサクセスが出てくるあたりこのワードのバズワード感を感じますね。2月にはなかった切り口なので。

リンクアンドモチベーション×プレイド×ファームノートホールディングス×
トレタのトークセッション。モデレーターはKAIZENプラットフォーム。

つまりモチベーションクラウド×KARTE×ファームノート×トレタのCSの話が聞けるセッションということでした!KARTE愛好家としてはたまらないですね。はい。

各社の取り組みを聞いていると、ハイタッチ・ロータッチが多かったです。KARTEとか結構テックタッチが多いイメージだったので意外でした。

カスタマーサクセスの人材要件の話になった際に、トレタさんが
①顧客の課題に対する理解力
②社内調整力
③伴走にとどまらず顧客を牽引する力
④TODOをやりきる実行力
ですかね、とおっしゃってました。ただ、スキルより大事なのは「とにかくレストランが大好きで繁盛から逃げない」というマインドセットが何より大事ですとのこと。スキルよりスタンスってことですよね。それはちょっとわかる。

感想というか、今回は登壇者が経営層ばかりだったので、ぜひこれCS責任者Ver.で聞きたいなーと思った次第です。

続・ICCの食レポ

逆にICC来てここまで食レポしてくるやつもいないだろうし、そういえば前回はじめてICCに参加したときごはんってどうしたらいいの?って聞く相手もいなくて困った記憶があるので食レポを続けようと思います。

▼抹茶の羊羹(おいしかったー!!!)

▼朝からナンカレー

▼天ぷらのお寿司

▼お昼ご飯のお弁当(豚汁つきです!)

▼ついにそばがうどんに!!!!(うどん派としてうれしい)

▼もはや何杯目のそばかわからないそばと京漬物の手まり寿司

片付けして撤収するまでがICCです、ということで最後まで気を抜かずにがんばろうと思います!(まあすでにこれ最終日に書いちゃってるんですけどね笑)

サポートいただいたお金でさぬきうどんを食べたいと思います