見出し画像

2022秋華賞 結果

どうも、おそ馬です!
秋華賞が終わりましたね。
みなさん、いかがでしたか?

スタニングローズが薔薇一族悲願の秋華賞制覇!
坂井瑠星騎手、自身初のGI制覇でしたね!
よかったら、スタニングローズの記事も見てください。

さて、予想の結果を見ていきますね。


結果発表

・枠連 4-4:1,100円

今回はパターンAのみ買えば、プラスでしたね!

パターンB、Cは外しました。

そして、私が買ったパターンは、Cの3連単でした。
ボケェイ!

総評

スタニングローズについて
薔薇一族の悲願の秋華賞制覇、お見事でした。
スタート時、ナミュール側に若干ヨレてしまいましたが、それが結果的にレースの主導権を握ることになりましたね。
残り200m付近で先頭に立ち、そこから譲らない脚は流石でした。

ナミュールについて
+20kgは成長含みでしたね!
普通に地力が強い馬の印象でした。
今桜花賞やったら、この馬が勝つんじゃないか?という印象です笑
しかし、コーナーで少し膨れたのが勿体無い印象ですね。

スターズオンアースについて
スタニングローズがヨレたことで、ナミュールが避け、スターズオンアースの走路が塞がれました。
スターズオンアース自身も若干の出遅れが最後に響いたような感じでしたね。
しかし、上がり3Fタイムが33.5秒で驚異的なタイムだなあと感じました。
出遅れがなければ、三冠は余裕だったと思いますが、それも競馬ですね!
ルメール騎手の手腕もさすがでした。
怪我の影響は無問題の内容です。

気になる馬!

エグランタイン、サウンドビバーチェ

エグランタインについて
やはり池添騎手は上手いですね。
ワンチャンを感じるような騎乗でした。
レース後のコメントで、まだまだこれから成長していくところとのことです。
今後もエグランタインと池添騎手のコンビには期待したいです。
池添騎手はファンも多く、暖かい声が多いですね!

サウンドビバーチェについて
スターズオンアース、牝馬二冠
サウンドビバーチェ、放馬二冠
などイジられていましたが、放馬でスタミナを落とさなければ、もっといい走りをしていた一頭に感じました。
ラブパイローと同じレースに出たのが不味かったのでしょうか?笑
しかし、力強さがありました。
少し精神面が成長すれば、今後美味しい馬券を作ってくれる子になるかもしれませんね!

まとめ

今回の秋華賞はかなり硬かったですね!
枠連をまず最初に思いついていたのに、それを信じて買えず情けなさを感じました。。。
3連単は美味しい馬券を狙いすぎましたね。

来週の菊花賞も予想していきたいと思いますので、またよろしくお願いしますね!

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?