本気をぶつけにいく


思考がグルグルしてる。

明日は、自分自身の本気をぶつけにいく、

最初の回となる気がしている。


下手でも、笑われても、恥ずかしくても。

どう思われたっていい。

でも、伝えたいことをちゃんと、伝えたい。

伝わればいいなって、思う。

怖い。自分の内側を出すのは。

怖い。自分の今までの生き方を、外に出すのは。対面で。はじめましての人に。そして何人か、いる。

怖い。自分の本当の想いを、相手に伝えるのは。


それでも相手に伝えるのは、

相手を、励ませる、「かも」しれないから。

それでも文章を練りに練るのは、

相手にもっと上手く、伝えられる
「かも」しれないから。

そのために、海へ行って集中した。

19歳のあの夏を、思い出した。

志望理由を練りに練って。

あのままだと、本当の想いを伝えられてない気がしたから。

後悔したくなかったから。

本音を、ちゃんと、伝えるために。

隣には、見守ってくれる人が、いたんだけれども。


今は、ソロ。自主練。

でも、集中するにはひとりが、いいね。

ゾーンに入ってる。

良くも悪くも他のこと忘れてるもん。

集中力えげつないなと、自分でも、思う。

未来を迎えに行こうよ。

現実を、変えに行こうよ。

自分の本気を、ぶつけにいこうよ。


ぶつけにいった結果、

転んだって、

いいじゃん?


試行錯誤、引き続き。

想う、伝える、体現する。

この三本柱の、「体現する」フェーズに、

そろそろ入っていくかも、しれん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?