トリプルワーク週6アルバイト〜木曜日〜「今こうして生きれてるのが不思議なくらい。」


いやーお疲れ様です。
今日は1人ラーメンして帰ってきて、
音楽流して、1人酒を一杯だけしました。

そんなこと久しぶりにしました。
感覚が狂っていたのでしょう。

12:55 起床。
思ったより眠ってました。

今日はいつもより1時間早く出勤してほしい

と言われていたので、

結構時間ないやーん、と思いながら身支度を。

あと何時間で家でないといけないのや?と
指で数えながら、

あと2時間くらいしかないな、

と悟る。

眠ってしまったものは仕方ないし、
お疲れだから仕方ない。
明後日の、保護者交えた面談の準備を

アパートで進められるだけ、進める。

1月2月は面談の嵐。

私、冬を好きになる要素があんまりないなあ。

受験もこの季節だし。

ピリピリしないといけない。

そして保護者との面談。

慢性的な寒さと雪。

確定申告。

いやあああああああああ。

好きな要素ないなまじで。

唯一好きなのは、降りたての雪、ふわふわ感と

ダウン着て長靴はいて、その雪の上を歩くこと!

あとちょっと、雪景色だと、空気がより綺麗な

気がするのよ。

まああとは、

部屋にこもって絵本読んだりするのも

好きだなあ。

うーん!

まだ冬と仕事のストレスみたいなものに負けてるなあ。

先週から始まった面談、

これから1ヶ月以上続くとか、しんど、みたいな。

頑張る前に、遊びてえ、、って思って、

素直に褒めた。コロナ禍で県外にも行けない中、

飲みにも行かないなか、よく、淡々と

降ってくるタスクに対応してるなあと。

モチベーションないなかで、、、。


面談準備すすめて、

塾へ。

中3の模試の準備をした。
事務的な作業なんだけど、
ひとりでやるより2人でやったほうが
ペースあげてくれて、急いでやった。
追いつかれそうになって焦ったけど、

数を重ねるごとに、いつのまかスピード上がって
自分が追いつく側になって

少しの負荷って大事なんかな、って思った。

自分ひとりだったり、時間制限がないと
自分の本来のマイペースしっかり発揮して
作業効率も考えないんだけど

自分が追いつく側になったときはもう、
書類のどこの部分を触れれば、
より早く終えられるかってことまで
いつのまにやら習得してた私。

すごーい。

これは負荷がかかってこそなのかな。


でも1時間で結構ギリギリの量だった。
焦ったし、ペースと落ち着き、心が乱される。

それで
17:00〜小3 英会話
18:00〜中2 英検準2級対策
19:00〜中2 英検3級対策
20:00〜 高2 (体調不良のため当日キャンセル)

で、20:30には上がりました。

小3の子は、(私が)辞めないでほしいと

今までも、今日も、何回も何回も

言ってきてくれるんだけど、

それは、
アニメか漫画で、
そういうの何回もいったら、
本当に辞めんかったっていうのがあるから、

ためしてみてる〜とかいってた。笑

なんだか今日はすぐに、その子との授業、

1時間経った気がします。

私も、寂しいなあ。


英検準2級対策の子は、

1週間で10ページ分単語覚えてきてて

本当にコツコツ努力型で偉いなあ、って思う。

いつも感心してる。

3級とは違い、
長文読解は一筋縄ではいかないようで、
苦戦している。

少しずつ、向き合っていけばいいな、あせらず、
行きたいな、、、。


英検3級対策の子は、今週末英検本番。
ライティング添削してから、
単語の見直し。
生徒会やら部長やら、やりながら
勉強も向き合ってて偉いなあ。

テスト期間かなあ、
自習スペースが埋まりやすいから、

席取られないように、
中学校終わったらすぐに走って塾に来て、
席取ったってエピソード、好きだったなあ。。。

英検は、教室は決まってるけど席は決められてないから
リスニングのスピーカー、CDプレーヤーの近くの席
座れそうだったら座ってって
最後、アドバイスだけしておいた。

努力家で可愛くて服のセンスも良くて、
夢もあって危機感もちゃんとあって。
将来の期待、大だなあー。

いや、いうてみんな将来の期待は大なんよねー。
私の生徒さん、みーーーんな。
一人一人細かくあげればキリがないくらいに
それぞれに良いところがあるんだよ。。。

最後の授業で、
ちゃんとそれ本人に伝えよう。


で、高2の子キャンセルって知ったから、
早上がり決定。

最近ずっと食べたかったラーメンを、
食べに行きました。

味噌ラーメン。

富山県民なら知ってるかも、
キラリです。大好きなの〜、、、。
唐辛子の粉、めっちゃ、トッピングした!
今日は辛味噌でも良かったくらい。
感覚狂ってたんだろうなあ。

寒さと疲労で、お疲れみたい、、、。
いや、寝てるんに、、。

ペース乱されとるんが、きついんやろうなあ。
コマ給じゃなく時給ってところが。

時間を売ってるっていう感覚が好きじゃないなあ。

めっちゃ働かされるよね、なんか。
ペースめっちゃ乱れる。笑
今日めっちゃ実感した。
この時間に、これだけやって
ってお願いされたら、どうにかそうするために
心の中であたふたしながら、少し無理しながら
やっちゃうから、、、

苦手なんだろうなー。
時間に追われる作業。
今日結局2分くらい遅れて授業始めちゃったし。

申し訳ない。

そして買おうと思ってた紅茶花伝買う暇なく。
3コマ終えました。


味噌ラーメン美味しかった。

普通の味噌じゃないんよ、
なんかダクダクしてて、ニンニクもめっちゃきいてて
美味しい、、、。


それからアパートで
洋楽流して、ノリノリな自分。
疲れてたんだね。久しぶりだよ、こんな自分。
洋楽聴きすぎるとそれはそれで感覚狂うから
積極的に聞いてなかったのに、
今日めっちゃ浸ったなあ。

こういう時に聴きたくなるのは
正社員で働いて、
千葉で一人暮らししてた時代のやつ。

あの頃に、浸るんよ。

あの頃の方がもっともっと、もっと、きつかったから

狂ったように聴いてた曲たちを、

狂ったように曲の世界観に浸ったその時を

思い出すように。

ああ、これはあの人と川沿いを歩いた時の曲。
ああ、これはあの頃の、ノリに乗ってた頃の曲、
ああ、なんか胸がキュンとする、20代前半の、曲だ

懐かしくて苦しい、そんな、メロディたちなんだよ、、

あの頃の感情も少なからず入ってる。

自分のアイデンティティを確認するために

聞いてる部分も、あるな。

東京は、やっぱりおしゃれすぎたな、とか。

洗練されすぎてて、ついてくので精いっぱいだった。

とかそんなことを思いながら聞いて、今と比べたりして

今こんな感じで生きてるん、奇跡みたいに

ありがたいよなあとか、思う。

あの頃に比べると、

私ら随分と、生きやすく、

楽な生き方をしているのだと再認識。

単純に今こうして生きれてるのが不思議なくらい。

そんなことを、お酒を飲みながら冷静に思う、木曜日。


あー塾やめたら、医学部学生バイトさんと会うことも

なくなるんだろうなとか思って

寂しくなる。

これまで生きてくる中で、

医学部に対する勝手な偏見

「医学部はプライド高くてとっつきにくい」

があったんだけど、

この自分の中の偏見が無くなったんは

間違いなく同僚の彼らのおかげ。

めっちゃ面白いし、気も遣えるし、
結局頭いいから言葉遣いもパーフェクトで、

頭の回転早いから、
お酒の場を盛り上げるのも上手かったりする。

授業時間も、必ず守る。


同僚の彼らが、いい意味で私の偏見破ってくれた。

のと、

医学部の国家試験に向けての勉強量が
とにかくエグいのも知ったから、

お医者さんって、本っっっっっっ当に凄い

って、思うようになった。
そういう気持ちで接するようになった。

この塾で働いて学んだことの一つに、

そういうところもあるなあ。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?