外交的なメンヘラはモテる

らしい。メンタリストDaiGoが言っていたから間違いない。

 一昨年の春休みはなぜかメンタリストDaiGoのYouTubeチャンネルを見続けていた。最近はすっかり見なくなったからまだ続いているのかなと検索してみたら沢山の動画が更新されていて安心した。

 そういえばメンヘラという言葉は最近見かけなくなった。もう死語なのだろうか。動画でも途中からメンヘラでなく神経症傾向と呼んでいた気がする。

 「外交的なメンヘラはモテる」というこの知識の使いどころがよくわからない。進んで神経症傾向に偏っていきたくはないし外交的になるのも難しい。せいぜい他人を茶化すときに使うくらいの知識だ。

 メンタリストDaiGoのYouTubeから得られたものはだいたいそうだった。

 そんなことを思い出したのはバレンタインが理由かもしれない。私は母校に侵入したり山中でUber Eatsを頼むか頼まないか悩んで結局頼まなかったりしていたら夜になっていたので他人の匂わせでしかあれを体感できなかった。残念。そもそも特別な予定がないからそんなことをして一日をすごしたというのは秘密だ。

 それはおいておいて匂わせでもなんでも他人の人間関係を垣間見るのはわりと好きだ。それを冷やかすのは特に好きだ。

 「人間関係を冷やかすのが好き」

 かなり下品な印象がある。実際そうかもしれない。近場の人間模様が一番の娯楽だと思っている。近場というところがポイントで別に芸能人のゴシップに興味があるわけではない。

 そういう類いにやけに批判的な人達がいる。そういうのに限って悲しい事故やアフリカの子供たちの話をしたがる。あれも一種のゴシップだと思う。

 「だから気を付けよう」とか「だから募金をしよう」というより悲しんだりショックを受けたりすることを楽しんでいるように見える。ひねくれた考え方かもしれないが、ああいうのは真面目を装った東スポだ。東スポは読んだことがないけど多分そんな感じだ。バラエティーや週刊誌は嫌うくせに自分も似たようなことをしているのだ。

 知り合いの悪口はこれくらいにしておく。

 ところで本当にそんな回があったかどうか不安になって例の動画を調べてみた。見つからなかった。メンタリストDaiGoの賢恋研究所も探したがやはりだめだった。なので冒頭部分はすべて私の妄想かもしれない。 

 あと、DaiGoとかARuFaとか大文字と小文字で個性を出した名前を見ると賢しい~~と思う。
 




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?