見出し画像

アメリカっぽいエピソード10選


こんにちは、おしりです。

この夏、念願の日本一時帰国を前にして浮き足立っているこの頃。

日本に行ったら小ネタとして話せる、アメリカっぽい体験談を思い出しながら書いていきたいと思います。
正直ドン引きな話もあるけど、自分の身に起こった事じゃなきゃ笑える…はず!笑

①UNIQLOの服が一張羅
UNIQLOはすごい!どんな安売りだったシャツだって、パンツだって面接に着ていけるほどの一張羅に!笑
逆に、普段そのシャツとか着てると、どこにお出かけ?とか聞かれたりするのでここぞという時にしか着なくなった笑

②物の量、大きさに驚かない
言わずもがななんでもビッグサイズのアメリカ。飲み物とかMで日本のLかそれ以上。日常すぎてそれで驚かなくなってきて、スタバのベンティ飲み干せるよ笑
日本に行ったらトールで満たされる気がしない…

③交通事故を見る回数
公園行くにも、買い物行くにも全て車移動なので、自ずと交通事故を見る回数も増える。
・目の前で車が大破したのが2回
・路肩に突っ込んでいったのを見たのが3回
・足止めくらうのはもう月一レベル
・後ろから軽く擦られたのが1回

大破は流石に怖かった。あと一歩で巻き込まれるとこだったからね。
交通事故の量に比例して、壊れたままの車を運転してる人の率も高い。バンパーも窓もない車でよく無事だね?笑

④態度がデカくなる
これは私だけなのかもしれないが笑
下手にでて謙虚でみたいな人の割合が少なすぎるし、そういう態度でいると利用されたりと面倒なのでどんどん図々しくなる。
あと、いい加減「どこから来たの?アメリカ好き?何人?」系の質問されるとイラッとするほど飽き飽きしてるので、もうそういう質問すらさせる隙を与えない態度でいる笑
日本に行ってこの感じだとやばいな…と焦り始めているこの頃

⑤身近にいる薬中
カリフォルニアは特に合法なので大麻は普通にその辺の人が吸ってたね。
それよりね、仮病でサボり癖のある元同僚が突然来なくなり辞めたと聞いた1ヶ月後にお店に現れたら、私の倍くらいのサイズだったのがすごーーく痩せてて、仮病じゃなくて本当に病気だったのかな?と思ったのよ。
そしたら、「え?ちゃうちゃうただのコカインやりすぎだよあれは」って…
そんなサラッと言うやつ??

⑥身近にいる薬中パート2
・トイレに注射針の忘れ物
・ハイな状態で買い物してるので終始大声で大爆笑のカップル
・臭い
・駐車場で吸って意識飛んでハンドルに突っ伏して寝てる
・道端で飛んでる
・走行中のバンから煙がもくもく出てて、フラフラ運転

こんなのが日常茶飯事でした笑

アラバマ、ジョージアではこんなあからさまなのにはあまり出会わないけど、レストランの店員明らかにキメて来たなとかはあったな。

もちろん怖いな嫌だなって思うけど、面倒だなって感情も湧いてくるほど日常茶飯事でした。

⑦小銭を持ち歩かない
基本カードしか使わないので、現金を持ち歩かないことが多い。でも一応10ドルくらいはいつも私の財布に入ってて、何かの拍子で使ったあとの小銭を邪魔と思うようになってしまった…笑 
財布に入れておいても使わないし、重いしですぐ出して貯金箱に入れておくんだけど、そのお釣り貯金箱、地味に貯まってる。なんとかせねば…

⑧スッピン、ダサい服でどこまでも
スッピンでデニムにダサめTシャツで買い物とか余裕で行けるようになった。
産前は気分を上げるためお化粧してたけど、最近は日焼け止めだけで生きてる。運転するからヒールも履かないし。
それでも自分よりやばいなって格好の人が山ほどいるので、なんかもう別にいいやって。
日本っぽいお洒落すると浮くからな〜
質問されるのがもう面倒で、簡単な服でおしまい。

⑨外食は揚げ物
アメリカってフライドチキンしかないの?サンドイッチという名の、フライドチキンをバーガー用のパンに挟んだだけのあいつは一体???レストランに行っても肉もエビもフライしかオプションなくない?
揚げてないとダメみたい。揚げ物に飽きたらバーガー…?
話してるだけで胸焼けしてきた

⑩車はデカけりゃいい
大きい車を持つことが自慢の国。
SUV.CRVは基本装備。トラックもデカけりゃいい。俺のトラック見てかっこいいでしょみたいな。
でかい車が好きではない私にはその自慢は響かず…笑
ちなみにVANは3人以上のお子様を持つママカーとしてちょっとダサいという印象がアメリカ人にもあります。あとは黒塗りかシルバーのやつは誘拐犯が使うやつだから危ない、絶対隣に止めるなという怖い話も。

アメリカっぽいエピソードをランダムにお伝えしてみました!笑

一言でまとめると「物騒な国だな」ですね。

観光で来る人も、住むことになる人もみんな気をつけてね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?