見出し画像

最高の卵サンド

こんばんは。きそです。🌿

今日は、#おいしいお店 というえらいシンプルなハッシュタグが気に入ったので記事を書くことにしました。

そして私が紹介したい美味しいお店は カヤバ珈琲 です。

まず私がカヤバ珈琲という超ウルトラスーパーイケてる喫茶店と出会った経緯についてお話ししたいと思います。

そう、あれは...冬になりかけだけど新しいニットが可愛いからまだコートは着たくないな...でもジャケットだと着膨れしちゃうな...かといってニットだけじゃ寒いな...と迷った末、真新しい真っ白なニットに超モコモコマフラーというものすごい謎のコーディネートをしてしまうくらい絶妙な気温だった昨年11月某日。

普段のデートは私が行き先を決めてばかりだから今回は、と彼が見つけてきてくれたお店こそがカヤバ珈琲でした。

最初は、美味しいケーキが食べたいと言って探していたのだけれど古民家風な外観に一目惚れして絶対にここに行こう!と2人で息巻いたことを覚えています。

いざデート当日。
JR日暮里駅に集合し私の奇妙な“ニット見せたい欲丸出しスタイル”を披露した後、谷中霊園を抜け、道なりに進んでいくとそこにお店はありました。

重厚感のある出桁造りの建物がとても立派でありながらもどこか可愛らしい雰囲気の外観。
創業当時からずっと変わらずに残っている黄色い看板が目印です。

いざ入店すると、まず目に入ったのはレトロな外観からは想像できない今風のカウンターキッチン。

下調べの段階で絶対に食べたいと思っていた“卵サンド”を注文して、窓の外を眺めると向かいの病院前でおばあちゃんと看護師さんが楽しそうに談笑していてほっこり。

店内では心地よいBGMに、周りのお客さんの聞こえそうで聞こえない会話。ドアが開くたびに外の少し冷たい空気が入ってきてそれさえも心地よく感じてしまう。

さて、いざ目の前に卵サンド(彼はハヤシライス)
が現れてビックリ。なんだかお洒落そうなパンに挟まっているし、ハードパンのように見えるのですが.....?とドキドキしながら口に運ぶと.....


あっというまに私はその卵サンドの虜になってしまいました。正直言うと、あっという間もありませんでした。

トーストされたサワードウ(パン)!外はカリカリ中がモチモチで.........これこそ私の求めるベストオブハードパン....!!!!!
そしてそこにディルのいい香りがするマヨネーズ。更にこれでもかというくらいふわっふわの卵焼き。

参りました。

もうこれ以上の卵サンドには出会えない気がしています。(私好みすぎた.....)

正直、あの卵の上で寝たいし、マヨネーズを瓶に詰めて持って帰りたいと思いました。

もうそこからの記憶はほとんどありません。
ものすごい集中力で見事平らげた後に、もう一度注文しようか本気で悩んでしまうくらい美味でした。

後日またお店へ伺った際に、一瞬ハヤシライスに浮気しそうになったものの(こちらも絶妙な酸味でとても美味しかったので)やはり卵サンドを選択。

今もこの記事を書きながら、あの卵サンドを思いだして涎が止まりません。

次の休日に、今度は1人で行ってみようかな

その時は、おかわりしてしまうかも。





#おいしいお店

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,530件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?