見出し画像

ぼんやりせず自分で考えて自分で決める

人ってぼんやりとしたまま自分の頭で考えることをやめても、結構生きられるもの。なぜって、社会にはぼんやりしている人用の選択肢が用意されているから。そして、まんまと支配され消費されてしまうのです。

次々と差し出される選択肢

自分で考えて決めたと思っている人も、改めて「本当に自分の頭で考えて、自分で決めたのだろうか」と自問する価値はあります。

生き方や進路選択をする際にも、「次はこうしたら?」とか、「AとBとCの3通りありますよ?」みたいな感じで、妙に整理された選択肢が提示されることがあります。その中から“自分で選んだ”のかもしれませんが。

そうやって流れのなかで次々と提示される選択肢を、そのまま「自分の選択肢だ」と信じていいのでしょうか。

ぼんやり生きれば支配される

「普通はこうですよ」
と示される選択肢は、多くの場合、あながたそれを選択することで利益を得る誰かがいます。その人の得ている経済的利益は、あたなのそれを桁違いに上回っています。

次々と選択肢が差し出されているのは、別に神様が見守っているからではないと思うんです。見守っているかもしれませんが、選択肢を提示しているのは、人間です。特にぼんやりとなんとなく生きている人は、格好の標的です。

自分の頭で考えて自分で決めないと、大きな力にどんどん支配され利用されてしまいます。日常のなかで感じた違和感、疑問、「なんかおかしくない…?」という思いが、そうした支配から脱出する輝く鍵です。自分の身体がキャッチした違和感を尊重し、自分で考えて、自分で決める。

地味だけど、自分らしく生きるために大切なことです。

声のメディアVoicyでは、同じテーマを音声でお楽しみいただけます。この内容が気に入ったら、ぜひこちらをどうぞ。無料メルマガ『冒険と灯台』もおすすめいたします。


コンテンツが役立った!共感した!という方は、よろしければサポートをお願いします。大変励みになります。noteでの情報発信のために、大切に使わせていただきます。ありがとうございます。