ひとくち散歩記録 「ゆうかりはし」

画像1 東京都江東区 夢の島公園内に架かる陸橋。 昔見た時はもっとボロボロだったので恐らく最近架け替えられている。
画像2 役割としては完全に歩道橋なのに造りがやや特殊で、広めの踊り場にそれと同じサイズで下に伸びる橋脚が面白い。
画像3 踊り場はあるけど目の前は道路なので特別眺めが良いわけではない。
画像4 夢の島公園側からの写真。 夢の島公園は近所のゴミ処理施設で発生した熱を利用した熱帯植物館があるためか、全体的に南国感のある植物やオブジェクトが多く配置されている。 右に見えるトーテムは恐らくその一つなんだけど、周囲の雰囲気とは合っていない。
画像5 夢の島公園内の写真。 ソテツがある影響かどことなく南国味を感じる。
画像6 夢の島熱帯植物館では開花までに30年以上かかると言われているアオノリュウゼツランが開花していました。 2022年の7月27日時点でこの様子だったので恐らくまだ間に合いそう。
画像7 本体はかなり高い位置に割いていましたが下の方に小さいものも。
画像8 最後にゆうかりはしの名板。 平仮名名板しかなかったけど別表記もあるのかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?