ひとくち散歩記録 「葛飾大橋」

画像1 東京都葛飾区と千葉県松戸市の間に架かる大き目のトラス橋。 高速道路を挟んで2本かかっている橋のどちらも同一の橋。 さらに少し北東には別の「葛飾橋」も架かっていて、色違いのトラス橋が近くに並んで架かる姿はまるで兄弟のよう。
画像2 橋の途中に県境があるけど、県を跨ぐといきなり橋の様子が変わるとかそういったことは無い。
画像3 橋の途中で県を跨ぐためか、橋の構造に無理やり標識が括り付けられていてなんだか格好良かった。
画像4 長いトラス橋で歩道があるのがやや珍しい。 歩いていると何処までも道が続いているような気がした。
画像5 漢字名板。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?