見出し画像

2024富士に想ふ

新年が明けました。
七草粥の日も過ぎました。

昨年末より体調が悪く、とにかく身体がダルくて、
久々ドリンク剤なるものを飲みました。

とうとう三連休前に悪寒と吐き気も出てきて、
インフルエンザかと思いきや急性胃腸炎。
富士山を見に行こうと思っていた三連休は、
病院と安静と胃腸復活で終わりそうです。
↑今ココ

思えば最後に高熱が出たのは6〜7年前。
11月〜12月は、私にしては珍しく、
予定を入れすぎたことを反省。
人にはちょうどいい予定の量がきっとあるようです。

今年は限りある体力と時間を大切に使うために、
具体的なやり方をいくつか試そうかと。
日常では、目新しいことよりも、
当たり前に大事なことをきちんと抑えて、
とにかく健康で楽しくゆったりと暮らしたい。
しかし反面ライフプラン的には、
今後を見据えて動く年なのかも?

力を温存し、周りをよく観察して、
いざと言うときには羽ばたける自分でありたい。
そう感じる、睦月のよき日、
静寂と日差しが降り注ぐ、気持ちいい部屋です。

nina


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?