見出し画像

【あと25日】エコーアルバムを作る

こんにちは^^
幸せなお産をしたい人です。

今日で、出産予定日まであと25日!

出産予定日までの100日間
毎日1つずつ
幸せなお産にむけてできることに
取り組んでおります^^

୨୧┈┈┈┈┈┈┈୨୧

年末〜お正月にかけて
お腹が張りやすく

スローモードだったのですが

昨夜、ふと
お腹が張る時はいつも
同じ箇所が痛むなということに
氣がつきました。

なぜなんだろう?と思って
しばらくそこに手を当てながら
観察していたのですが

お腹って
感情がたまると言われているんですね。

そこで、どんな感情が
そこにあるのかを感じてみたら

相手に遠慮して
『言えていないこと』が
あることに氣がつきました。

そして
その言えていなかったことに
氣がついた瞬間

お腹の痛みがパッと
消えてなくなったんです。

張りもなくなり
からだが急に軽くなりました。

とっても不思議なのですが

妊娠中のお腹の張りも
こういったことが原因で
起きたり、解消したりするのだなと
新しい発見でした。


今日は、おかげさまで
朝からまた動ける感じになったので

ずっと先延ばしにしていた
エコーアルバムづくりをしました。


上の子たちの時も
エコーアルバムは作っていて

よくある
写真を貼り付けられるタイプの
アルバムに自分で飾りつけをするので
10年ぶりでも同じものが売っていました。

今回も同じアルバムを買って
色違いのおそろいで作ります^ ^

1人目のときは
男の子なのですが
性別が分かる前に買ったので、ピンク。

2人目のときは
女の子でしたが
どちらでも良いように、黄色。

そして今回は
女の子なのですが
最初は男の子のような氣がしていて
水色を買っていました。


それぞれのイメージカラーと
全然違うのですが、、、

仕方ないと思って
そのままにしていました。


今日作りながら
カラーの違いが氣になって
よくよく見てみたら

表紙だけ外れる・・・!

ということで
それぞれのカラーに入れ替えて
10年越しに無事に落ち着きました^ ^


そして
1人目、2人目のときは
出産までに何とか仕上げる!
という感じで

その後は育児に必死だったので

最後の健診のエコーで
終わりになっていました。


それが何か
『終わっていない感じ』がしていて

ページも余っているし
なんとなく中途半端な感じが
していたんですよね。

せっかく今回また
振り返る機会がやってきたので

マタニティフォト
産まれたときの写真
お七夜の写真を
入れることにしました。


10年越しに
エコーアルバムが進化して
完了できるのがうれしいですし

こうやってアイディアがわいてくるのも
3人目で上の子たちも落ち着いている
今だからというのもあるかなと思うので

その時にやりきるのも
とても大事なことですが

余白があることで
その先で違う楽しみに変わることも
あるんだなというのを
実感しています。


今日は追加の写真の選定までで
印刷まではたどり着けなかったので
明日印刷してきて

エコーアルバムを
完成させたいと思います^ ^

୨୧┈┈┈┈┈┈┈୨୧

出産予定日まで25日の今日は
【エコーアルバムを作る】
をやってみました!

明日からも1つずつ
幸せなお産にむけてできることを
やっていきますね!

ではでは
また明日ー^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?