見出し画像

マイナンバーカードを入手したので、マイナポイントを申し込んでみる

ようやくマイナンバーカードを手にしたので、早速マイナポイントをもらおうと申し込みを試みました。


しかし中々スムーズにいかず、もらえるまで結構苦戦しました。

まずスマホで申し込もうとしたら出来ません。どうやらスマホで申し込むにはマイナポイントアプリをインストールしなければならないのですが、自分が使用しているスマホは対応機種ではなかった為に断念します。

それならばパソコンでと思い、申し込もうとしたら今度はマイナンバーカードを読み込むICカードリーダライタが必要で、持っていない為これも出来ません。


しかしここで諦めたらポイントがもらえないという事で急遽アマゾンでマイナンバーカード対応のICカードリーダライタを探して購入します。

数日後ようやく商品が届いたので早速読み込み、申し込み画面にたどり着きました。

後は指示に従って色々と入力していき、これで全ていけるかとおもいきや、新たな壁が出てきました。

「①マイナンバーカードの新規取得で最大5000円分」と、「②健康保険証としての利用申し込みで7500円分」は大丈夫だったのですが、「③公金受取口座の登録で7500円分」が出来ません。


ここを申し込むにはマイナポータルのアプリにログインして、そこで振込先を入力しないといけないらしいのです。


という事でマイナポータルのアプリをダウンロードしてインストールして、会員登録し、振込先を入力してようやく全てクリアしました。

このように3つ全てで20000ポイントもらうのになかなかの作業でした。これを年配の人がやるのは中々しんどいと思います。

いっそ役所でマイナンバーカードをもらう時に、全てマイナポイントの申し込みも手続してくれれば良いのにと思いました。

これからマイナンバーカードを申し込む人、そしてマイナポイントをもらおうとしている人の健闘をお祈りします。

投げ銭感覚で良いので、少しでも作品に興味を持って頂いたら、皆さんの元気を、ほんのちょっとで良いので私に分けて頂けるとありがたいです。 皆さんのサポートが私の大きな力に、そして支えになります。これからも作品はずっと描き続けていくので、よろしくお願いします。