「日本はCtの設定値をわざと大きくしている」は誤り
「日本はCtの設定値をわざと大きくしている」は誤り。そもそもCt値は測定値なので設定できない。設定するのはcut-off。標準的にはtotal-cycleが45、cut-offが40、Ct値が20〜25。97%がCt<35で陽性となるのでcut-offが35でも40でも誤差は僅か3%。Ct≧35の場合は再検査となる。
Ct値については以下の記事を参照ください。
◾️【資料】「total-cycleとCtとcut-off」
https://note.com/osamu_iga/n/n4f15cd1c8db1
◾️感染研: 検出マニュアル
https://www.niid.go.jp/niid/images/lab-manual/2019-nCoV20200319.pdf
感染研のマニュアルでは、total-cycle=45、cut-off=40が標準とされる。測定されるCt値は、機器・試薬・プロトコルで変化するので、設定もメーカーにより調整される。また、国によっても機器・試薬・プロトコルが異なるので、単純には他国との比較ができない。
◾️発症前の無症状感染者Ct値≧35の検出
基準cut-offを40とするのは、これからウイルスが増える発症前の無症状感染者を検出する為。
以下でも詳しく解説されています。
◾️翡翠note
「PCR検査における『Ct値』について」
https://note.com/kawasemi_no_hina/n/nd969f33674b7
◾️さとう代謝note
「PCR検査のサイクル数(Ct)」
https://note.com/mochimochi000222/n/nd05edbe54f28