マガジンのカバー画像

にちじょう

451
運営しているクリエイター

#詩

240422_牛肉みたい

マグロを食べてもいいし鶏肉食べてもいいんだけどさ
「牛肉みたい~!」
って別の食べ物に近いねって表現ってどうなん?

牛肉の方が良いものであり、今食べたものは牛肉に近いのでおいしい、っていう表現よな

優劣ある感じがさ、なんかね

同じジャンルのもので例えるってのがダメなんだろうね

宝石とか他のもので表現するならいいと思うんだ

例えるってのは、別ジャンルのものに限るのかもしれんよな

同ジャン

もっとみる

240418_アイコン

録音を示すアイコンって昔はカセットテープだった気がする
今ってマイクのアイコンが多いよね

電話ってのもそのうちアイコンが変わるんじゃないかな
受話器って知らないでしょ
受話器を知らないし、受話器が斜めに立ってたら電話をかけている意味で、受話器が平行に置かれていたら電話を切った意味だ、ってのも黒電話が頭にないとわからないよね

電話のアイコンって次は何になるんだろう

一周回って糸電話かな

240415_三傑、三銃士

シマエナガ、イイズナ、エゾモモンガ

三大真っ白もふもふかわいい動物だろうな

すべて北海道にいると思うと北海道のポテンシャルすごいよな

でも、グッズは圧倒的にシマエナガが多い
他のグッズは見たことがない、なんでだろうな
シマエナガのかわいさだけが一歩抜けているとは思えない

シマエナガだけダントツでかわいいから、じゃなくて誰かがシマエナガのグッズを作ったことでかわいさの認知度が広まって、一気に

もっとみる

240412_すごすご

がぶがぶ飲む
がぶ飲み

豪快に、一気に、たくさん飲むことを
がぶがぶ
って表現した人誰か知らないけどすごいわ

ちゃぷちゃぷ
とかはまだ実際にそういう音がしたんだろうな~と思えるけどさ

あと、この季節でいうなら
ぽかぽか
だよな

これに関しては、がぶがぶ以上に何も音していないのに、
ぽかぽか春の陽気
って、どんな感性と表現力なんだまったく

240411_悪いんだけどさ

最近、YouTubeでショート動画の爆笑まとめみたいなのを永遠に見ている
本当に永遠に
いや、永遠には言いすぎたかもしれない
でも、言いすぎたくなるくらいには見ている

その中で頻出、かつ高確率で笑ってしまうのが、コケている動画

もちろん痛い!かわいそう!などもあるんだけども、
そして、本当なら笑っちゃ悪いんだけども、

なんで人がコケる姿ってあんなにおもしろいんだろうか

コケた本人は、動画ま

もっとみる

240408_そんな奥に

収納する、片付ける
ってのはさ、「取り出すため」にやるんだよ
「使うため」にやるんだよ

きれいに並べることが目的じゃないのよ

鮭フレークのビンをそんなに奥にしまったら忘れちゃうって
納豆も上の棚に置いたら見えないから
パーシャルの隅っこにいる玉ねぎとか見つけられないよ

気づいたら賞味期限が切れている

冷蔵庫は薄さが半分でいいよ半分で

見せる収納ばりに並べておきたい
冷蔵庫を開けたらウィン

もっとみる

240404_コミュ障ビビリ型

クラス替えが楽しいと思うのか
怖いな、、イヤだな、、って思うのか

これがコミュ障か否かの境目な気がした

人間関係において未知の空間に飛び込むことが
感情としてポジティブなのかネガティブなのか

知らない人ばかりだったらどうしよう、苦手な◯◯くんがいたらどうしよう、仲良くなれるかな
考えてもどうしようもないことを勝手に考える
ネガティブな想像ばかりが先行していく人

これが、コミュ障ビビリ型

もっとみる

240401_語彙を増やす

受け取り手の語彙が少ないと
言葉や態度の受け取られ方がズレる可能性がある

◯◯しておいて!

って伝えたことに対して、語彙が少ないと

強制、強要、指示、命令、提案、依頼

の区別がなく、「指示」ではなく「強制」だったと表現するかもしれない
本人がそこまでネガティブな捉え方をしていなくても「強制だった」ってポロッと表現することで、周囲は「あの人は、上司から強制があった」という言葉だけを記憶してし

もっとみる

240325_すると

接続詞でその人の性格がわかる

たとえば、って言う人は相手にわかりやすく、を心がけている優しい人
つまり/要は、って言う人はすぐまとめたがる人、せっかちな人、論理構造を意識している人
でも、って言う人は素直じゃない人、慎重な人
ってかさ、って言う人は飽きっぽい人、興味が多い人

なのかもしれない、そんな気がしている

僕は「すると」が好き

話が前に進んでいく感じがする、わくわくしてくるから

もっとみる

240318_自然って

自然の対義語ってなんだろうな
一見、「人工」な気がする

でも、僕たちは田園風景や一面に広がる玉ねぎ畑などを見ても
自然豊かだな~
って発言をする

田んぼも畑もがっつり人の手が加わっているのに

自然の対義語は機械なのかな
金属がなければいいのかな

人の対義語は獣 だった時代もあれば
人の対義語は機械・AI な時代もある気がする

自然の対義語はなんだろうか
そもそも何に自然を感じるのだろうか

もっとみる

240315_解釈

俺なんて影の中にいるから
そう思えるのは光の中にいるからでしょ

こういうやつな

目の前真っ暗だな~って思うなら
振り返って上を見たら太陽あるって

こういうやつな
だって、目の前に影があるってことは後ろから陽が当たっているからだもんな

そうそうこういうやつ

前を向かせる素敵な言葉と取るか
ただの減らず口と取るか

いずれにせよ、元気づかせたいって気持ちがあることは確かだ
一段俯瞰して、その

もっとみる

240311_まだ子ども

子どもと大人の違いってなんだろう

たぶんさ

自分が迷惑かけていることに気づかず
その迷惑を許されていることにも気づかない

これが子どもなんだろうな

生徒が提出物を遅れて出す
これによって提出物を管理している人は、作業に遅延が発生する
労働時間が伸びてしまう
そして、生徒の先生は提出物を管理している人にゴメンを言う
これらの大人たちの追加工数、精神的負荷があることに気づかずに、「遅れて提出で

もっとみる

240304_膜を張る

我が家では床を傷つけないために透明なマットを敷いてます!

ん?

過度に傷つくことを恐れているのか、
売るときのことを考えているのか、わからないがこういうの増えてない?

傷つかないように保護フィルム張る
傷つかないようにケースをつける

それ、楽しめてる?
ブランド物買って、でも使うの慎重になって外出が余計にドキドキしちゃって疲れるみたいなこと起きてない?

すべてのものに直接触らないようにし

もっとみる

240301_黒のハイエース

人口2万人くらいの小さな港町にきた
ここに大学はなく、高校を卒業すると隣町に行ってしまう人が多い

残っている大人は大学を卒業して戻ってきた人もいるが、ほとんどが高卒で就職した人たちだ

この世界でのステータスは「黒のハイエースに乗っていること」

これだけ大きな車を運転できるオレ
こんだけ高い車を買えているオレ

これがステータス
中には親父のハイエースを借りて女の子をデートに誘う人もいる

もっとみる