見出し画像

西宮ストークス観戦記 #0 introduction

このnoteでは、私が応援しているバスケットボールBリーグ(B2)の西宮ストークスの試合を観た感想を書いていこうと思います。初めにお断りしておきますが、あくまでもいちファンの個人的な感想であり、無論、西宮ストークスとは一切関係のない非公式なものです。

◉自己紹介

最初に自己紹介というか、西宮ストークスを応援することになったきっかけを簡単に書いておきます。ストークスの試合を観始めたのは3年前、Bリーグの初めてのシーズンが開幕した2016−17シーズンからでした。

自分が住んでいる尼崎の隣に、Bリーグという新しくできたリーグのチームがあるらしい。そんな単純な理由で、選手の顔も名前もまったく知らないまま、ホーム開幕戦の信州ブレイブウォリアーズとの試合を知り合いの方と一緒に見に行きました。

正直、その試合の記憶はほとんどないのですが(ウィル・クリークモアがスクリーンでいいリズムを生み出していたこと、ラリー・オーウェンスが攻守にエネルギッシュなプレーをしていたことくらい)、「B2優勝 B1昇格」というスローガンだけはやけに頭に残っていました。「まあ、そりゃ誰でも目指すよね」と。

そのシーズンはちょくちょく試合会場に足を運び、結果を気にしていたのですが、ストークスが地区優勝争いに加わり、プレーオフやB1昇格が現実味を帯びていくにつれ、応援にも俄然熱が入るようになりました。

新リーグ発足の初年度に「B2優勝 B1昇格」なんて、そんな都合のいい筋書きで夢が叶うわけがない。そう思っていたのが、もしかすると実現するかもしれない。自分が応援し始めたタイミングで、チームが飛躍を遂げようとしている。そんな巡り合わせに不思議な縁を感じて、気づけばすっかりファンになり、B2プレーオフファイナルを観るため、代々木体育館へ駆け付けていたのです。

◉運用・更新について

それ以来、西宮ストークスの試合はほぼ全試合観戦し、twitter(@osakochikara)を中心にダラダと感想や思いつきを書き殴っていました。やがてストークスブースターの方々のお目に留まるようになると、少しずつ知り合いが増えて、あたたかいご感想もいただくようになりました。そのうちにファンイベントでトークをさせてもらったりと、まあ要するにだんだんと調子に乗ってきたわけですね(豚もおだてりゃ木に登る)。

ただ、2シーズンほどそんなことをやりながら、ちょっと飽きてきた感がありました(早いな)。twitterは反応がビビッドで面白いのですが、流れていってしまう部分も多く、書く内容や思考も散漫になってしまいがちです。昨シーズンあたりから何か別のやり方を模索していたのですが、ちょうど新しいシーズンが始まることもあり、思い切ってこのnoteを始めることにしました(twitterもメモ代わりに続けます)。

ストークスの試合を観た感想を中心に、その他にストークス関連で気になることがあれば書いていきます。更新は1試合につき1回を目指しますが、時間が取れずに2試合まとめてということもあるでしょう。あくまで趣味ですので、記事はすべて無料で公開します。

(どれくらい読んでもらえるかはわかりませんが)世間に公開するものを書く以上は、読みやすくわかりやすいものにするつもりですが、一番の目的は私自身のバスケットボール観戦のレベルアップです。試合を観て、考え、言語化することで、新たな視点を得て、それをまた観戦に活かしたいと考えます。

至らない点は多々あると思いますので、ご指摘などいただければ幸いです。面白いと感じたら、褒めてください。遠慮はいりません。

同じ西宮ストークスを応援する方々や、バスケットボールを愛する人が読んで良かったなと思えるものになれば、望外の喜びです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?