マガジンのカバー画像

潜在意識の取扱説明書

154
晴れ時々タップライフスタイルを営むわたし  Fukushinが 昔、プロのダンサーになれなかった経験や、 公務員生活30年を通して得た経験と知識で スキが仕事になるかたち を… もっと読む
運営しているクリエイター

#私らしいはたらき方

【大事なお知らせ】新しいこと始めます。

フクシンです。  5月からYouTubeチャンネルを始めました。  大体週に1回程度、トーク系動画を発信してきました。中身は、キャリアに関するお話、また、タップは毎週のレッスン動画をCM風にシネマティックに発信してきました。  今日は、こうしたYouTubeを発信して見ながら、自分の路線、何を伝えたいのか、何を共感したいのかが見えてきました。これからのチャンネルの方向性を皆さんにお伝えしたいと思います。  ぜひ、今日の話を最後まで聞いていただいて、面白いな、興味を持っ

【悪用厳禁!】ブラック企業・無能な社員はこうして生まれる~やる気と満足・不満足2つのポイント

フクシンです。  みなさんは、自分のこれまでの人生、満足していますか?こう聞かれると、満足していますって答える人はどれだけいるでしょうか。また、満足するってどんなことがあれば満足するんでしょうか。  ぼくは、人とテクノロジーをタップダンスでデザインする地方公務員としてキャリアコンサルタントのお話やプログラムミング、タップダンス、公務員のお話などを発信しています  ハーズバーグは1923年生まれ、今から100年ほど前ごろに活躍したアメリカの臨床心理学者です。ハーズバーグが

キャリアコンサルタントのニーズから見て、これは未来の仕事じゃないか

フクシンです。  去年の暮れから始めたキャリアコンサルタントへの挑戦。まだこの仕事ってあまり知られてません。今日は、この仕事の魅力とか、可能性とか、そんなことをお話してみたいと思います。特に最後の方には、ぼくが注目するキャリアコンサルタントのビジネスチャンスについてもお話したいと思います。  キャリアコンサルタントを目指されている方はもちろん、就職で悩んでいる人にもヒントになるかもしれません。また、外国の方向けのお話もあるので、今回はバイリンガルで字幕を出しています。ぜひ

できることを価値として発信する。アフターコロナのただ一つの合言葉

 フクシンです。  コロナの行動制限が解除されました。新型コロナウイルスは、ぼくたちの生活や仕事、経済をはじめ、いろんな分野に影響を及ぼしています。  今から12年ほど前、平成20年9月リーマンショックは派遣切りとかいろんな影響が日本にもありました。  今回のコロナウイルスが、労働とか経済とか言った分野にどう影響しているのか、それはリーマンショックと比べてどうなのかということを、今日は国のレポートを基にお伝えして、アフターコロナのぼくなりの見方もお伝えしたいと思います。

自分の強み・弱みって知ってる?~ストレングスファインダーで自分を分析してみた

 フクシンです。  今日は、3回目のコーチングのお話です。  予定していた日に大雨が直撃して、時間を延期してもらっての日程でした。  今回は、ストレングスファインダーのコーチであるくぎさんに、ぼくのストレングスファインダー5つの資質を分析していただきました。  なので、ストレングスファインダーに興味がある方、また、自己理解を進めたいって方に、具体的にストレングスファインダーの使い方が最後まで見ていただくとイメージがわくと思います。  よければ、チャンネル登録していた

タップダンスはエモーショナルに!~このスタイルには共感したい

 今日はタップダンスのお話です。  ぼくがタップダンスに出会ったのは、20歳のとき。高校時代からなんとなくダンスをやりたくて、でもそんな機会がなかなかなかった。でも大学2年の時に、一念発起してダンスの世界に飛び込みました。  今日は、そんなダンスを始めたきっかけとか、それからのこと、そして、今、目指したい姿タップライフスタイルについてお伝えします。  今日は、タップダンスをやってみたいけど、大阪ライブシアターの目指すタップダンスってどんな感じかなって思っている方、またま

YouTubeを始めようと思ったときにみるnote~パート1 チャンネルの企画、楽しくやろう

 5月からYouTubeチャンネル 晴れ時々タップライフスタイルを立ち上げています。  今回から、何回かに分けて、YouTubeを創るプロセスをご紹介していきたいと思います。  今日はその第1弾、チャンネルの企画を創る段階です。このチャンネルを始めようと思ったきっかけや、考えてきたことをお伝えしたいと思います。  よければチャンネル登録などしていただければ、励みになります。また、いつも見ていただいている方本当にありがとうございます。  今日の目次です。 YouTub

やりたいことは、言葉にする!~コーチング2回目

 1か月に1回のコーチング。今日は、コーチング2回目を受けました。  コーチングいいですよ。    今日は、ぼくと同じように、コーチングを受けてみたいって方、ぼくみたいにコーチングって知ってるけど実際はどんなん?って興味がある人。ぜひ最後までおつきあいいただけると、コーチングっていい!って思ってもらえるんじゃないかと思います。  きょうのお話がいいなって思ったら、ぜひチャンネル登録なんかもしてもらえると嬉しいです。 やりたいことを図式化 2回目のコーチングは、前回のセ

メンタルは低反発4つのポイント〜スマホとの付合い方

 最近、メンタル疾患を発症するケースが多いといわれています。  今日は、ぼくなりのストレスとの付き合い方をお伝えしたいと思います。っていうか、ぼく自身もメンタルが強いのかわかりません。  ただ、今僕が心がけていることをお伝えしていきます。 最近、全然違うジャンルの本を2冊読みました。1本は樺沢紫苑さんの著書「精神科医が教えるストレスフリー超大全」もう1本はカル・ニューポートさんの著書「デジタル・ミニマリスト」の2冊です。   今日は、最近ストレスで悩んでいる方や、メン

Style Is Everything

 海外のサーフシーンでよく耳にする『Style is everything』という言葉。サーフィンのライディングはもちろん使っているボード、さらにはライフスタイルまで幅広い意味で使われる言葉です。  めっちゃいい言葉だと思いませんか  ぼくは最近、この言葉にはまっています。  今日は、この言葉の意味をきっかけに、普段僕がやりたいことなんだけど、うまく言葉に表現できなかったこと、また、みなさんと一緒にやっていきたいことをご紹介してみたいと思います。  ぜひ、10分ほどお

コーチング受けてみた

 キャリアコンサルタントの面接試験まで1週間、  面接試験までロールプレイングの練習を続ける毎日です。ロールプレイングは、キャリアコンサルタント役とクライエント役、そしてオブザーバーの3人一組で行うのですが、慣れては来ました。  でもロールプレイングをしていて、ふと思ったことがあります。  それは、  僕もカウンセリングしてほしい!  僕も気持ちを聞いてほしい  今日は、ぼくと同じように、コーチングを受けてみたいって方、ぼくみたいにコーチングって知ってるけど実際は

マズローの要求5段階説から見る公共が担う範囲ってどこ

 今日は、少しまじめなお話です。  皆さん市役所や区役所ってどんな仕事してるか知ってますか?  住民票発行くらいしか知らないわ、とか、窓口の人いつも態度悪いとか、そんなイメージしかない人も多いかもしれません。ぼくも、自分の用事で市役所に行くのは、住民票発行するときくらいで、最近はコンビニエンスストアでも発行できるので、よっぽどのことがない限り行く機会がありません。  でも、役所って、いろんな仕事してるんですよ。例えば普段歩く道だって作ってるし、火事だったら消防車、救急車