見出し画像

ダントツに分かりやすいPremiere Pro入門講座@柴犬

こんにちは、柴犬です!私は普段メディア関係の仕事をしています。
いつもは作り手ではなく被写体のほうなのですが、空いた時間を使って“Skills Build”で動画編集ソフト“Adobe Premiere Pro”の講座を受講しています。
全くの初心者から初めて約2か月。元々勉強は好きですが、大人になってから定期的に学習をすることが久しぶりで続くか不安もありましたが楽しく受講できています!日常を邪魔せず好きな時間に受けられるスタイルが自分にあっているんだなぁ~。
今回視聴する動画の講師の方もYouTubeを実際にされているとのことで、今までとは違った視点での解説があるかもしれないとワクワクしています。
全体的に“Skills Build”の“Adobe Premiere Pro”動画は初心者向けがほとんどなので、この2か月間色々な講座を受け反復したことで、時間はかかりましたが確実にスキルアップすることができました。人に“Adobe Premiere Pro”の基礎を少しは説明できるくらいスキルが身についてきたように感じます。
ここでは、よりしっかり学ぶため“セクション8【応用編】一歩上の編集テクニック”を中心に学習を始めたいなと思っています。3時間弱の講座なので今回もサクサク視聴できそうです!

セクション7までは基礎知識なのではじめて“Adobe Premiere Pro”を勉強するよという方にもおすすめの講座内容です!
受講本数が4本目の私は少し早送りをして復習しました。
「4本目なんだったら基礎知識はもういいんじゃない?」と思う時があるけど、反復ってすごく大切で私はスキマ時間を使って学習に取り組んでいるのでたまに受講期間が空く時があるんです。「あれ、どうやるんだっけ…」って思ったときは基本編を見返しています。ノートにまとめてはいるものの、やはり動画で見返すほうがわかりやすいですね。よくあるのが、「その表示どこだっけ」です。
編集していると、作業画面がどんどん複雑になっていってどこに何の表示があって素材がどこに行ったのか分からなくなり、プチパニックになる時があります!
“Adobe Premiere Pro”を始めて2か月だけど、図工と同じでPC上でどれだけ整頓して素材を広げるかが1番重要な気がしています。フォルダ分けをしたり、タイムライン上で動画をまとめたり、自分が編集しやすくするコツはたくさんあってこちらの講座でも解説があります。
独学で勉強していると、基礎は飛ばして派手なエフェクトばかり習得しがちだけどこうやって“Skills Build”で1から学習することでしっかり技術が身に付き、理解も深まるので自ずと作業効率も上がってストレスなく編集ができるようになりました。
もし基礎がなってなかったら、私はとっくに“Adobe Premiere Pro”を挫折していたかもしれません。例を挙げだすと止まりませんが、動画の「カット、間を埋める、音量調節」みたいな同じ動作が延々と続くのも動画編集あるあるですよね…正直面倒くさくなってきます。(笑)
そんな時に使える“ショートカットキー”についてこの講座は他の講座よりもかなり詳しく紹介されているので覚えておいて損はないと思います。初心者の私でも、簡単なショートカットキーを使って効率的に編集することができました。
他にも2カメラ体制で撮影した動画をオーディオを元に同期させる方法など、今後ためになる技がたくさん盛り込まれています。
先日、動画編集を頑張っている友人が「2カメラで同時撮影すると、編集上で音がズレる。合わせるの大変なんだよね。」と言っていたのを思い出しました。私よりもずっと前から“Adobe Premiere Pro”を使っている友人が悩んでいたことが、なんとこの講座で解消されて、「早く教えてあげたい!」と嬉しくなりました。
大人になってから何かを学ぶって勇気がいるし後回しにしちゃいがちだけど、誰かに教えてもらえる環境があるっていいなって思いました。
応用編は、“Adobe Premiere Pro”を知っていくと直面する問題をどう対処するか、どうしたら編集がしやすいのかなど初心者の枠を飛び越えて初級編といった感じです。
仕事で今後“Adobe Premiere Pro”を生かしていこうと思ったら、納期が出てきたり時間に追われることになるかもしれません。効率の良い編集はどの職種にも必要な迅速な対応につながるので、わたしも早くその領域に入ってどんどん実践を積んでいきたいです!

ついに20分の動画が完成しました~!
いや~、長い戦いでした。本格的に動画編集を開始して1か月。
実践と学習などを含めると合計70時間くらい。
今の私にとってスキマ時間で20分の動画を作るのは大変なことでした。
「もっとこうしたい…」と思う点はたくさんありますが、なんとか形にできたことに達成感があります。
今回こちらの講座を受けてみて個人的に収穫があったのは次の項目です。
・スピードランプ(動画の緩急をつける)
・複数のカメラで撮った素材を同期させる
たった2点かと思うかもしれませんが、この2つを基本として自分で応用していくことで今後色んな編集ができるようになっていくと思っています!
作品の作り方に正解はないと個人的には思っているので、得た知識をどう応用するかは自由だと思います~!
“Skills Build”の“Adobe Premiere Pro”講座の動画も日本語版はかなり視聴できたので、そろそろ卒業かなあ。
まだツバメみたいに“Skills Build”に何度も戻ってくる予感がしますが(笑)
初心者枠を飛び出して、これから実践を重ねて力をつけていけるように“Adobe Premiere Pro”の学習は続けていこうと思います。
併せて学びたいソフトがあったりするので、次は別のソフトの講座を受けてみようかなぁ。まだまだ奥が深い“Adobe Premiere Pro”の世界にどっぷりハマっていきたいと思います。

SkillsBuildのことが気になった人はこの記事見てね!
https://note.com/osakajobfair/n/naacced393e03

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?