マガジンのカバー画像

雑学

68
ネット上で読んだふ~んな知識。 書かないと忘れちゃうからね。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

原則主義:基本的な枠組みだけ決めて、細かいところはケースバイケース
最速主義:細かいところまできっちり決めて、恣意性を排除

トレーサビリティ
その製品がいつ、どこで、誰によって作られたのか、という原材料の調達から生産、消費、廃棄まで追跡可能な状態で流通させること

先発優位と後発優位

日本は企業でも政府でも研究とか開発への投資額が米中に全然勝ってなくないか?と思い、後発でも勝つにはどうすれがいいのかな?という疑問から。

先発優位
市場の独占
参入障壁をつくる(特許・知的財産権など)
生産性で差をつける
標準化・規格化
ブランド化

後発優位
開発投資や開発力が少なくて良い(一からの開発ではなく、先発製品・技術の分析でOK、改良・改善だけで価値になる)
市場へのフリーライド(広

もっとみる

LEDについて
https://nazology.net/archives/102157
LEDは2種類の半導体のセットに電気を流すと接合部のエネルギー準位が下がって光として放出される仕組み
なぜ効率がいいのかはよく分からないが、白熱電球10%、蛍光灯20%に対してLEDの光変換効率は50%らしい

広告費
https://www.gentosha-mc.com/column/dertail265/
新聞広告くそたけぇ
こう見るとネット、アフィ、SNSの広告出すハードルの低さが分かるな

ケイパビリティ:横断的な自社の強み
コアコンピタンス:顧客に対して他者が模倣できない自社の強み
ケイパビリティ・ベース戦略、ダイナミック・ケイパビリティ戦略とかある