見出し画像

岡本太郎展@中之島美術館

岡本太郎の展示会が新しく出来た中之島美術館で開催されています

https://nakka-art.jp/exhibition-post/taro-okamoto-2022/

展覧会もさながら美術館の建築も現代的で素晴らしい!

岡本太郎といえば関西人からするとすぐ想起出来るのは大阪万博公園の「太陽の塔」

これは前回万博(1970年)・・・会期中人口の7割が押し寄せたといわれる大イベントの象徴とされた塔が同氏の代表的作品

当時は高度経済成長真っ只中!

いわば、国民がイケイケドンドン!・・・ちょっと前の中国、人口増加がむしろ社会問題になる・・・今の日本と真逆の右肩上がりの成長、そしてそれは国民総意として未来社会は明るいと感じていた時代!

そんな時に、岡本太郎はそれを風刺した表現として太陽の塔を代表に多くの作品を残しています。
「ノン」とつけられたこの造形作品!
人類の進歩と調和!という前回の大阪万博のコンセプトに対して「NO!」を突きつけた先進性!?が今となっては凄い!

よく「デザインは問題解決・アートは問題提起」と言って違いを表現する人がいますがいい得て妙だと思います!

アートの役割はそこにあると思うのです

まさに芸術は爆発だ!

心を突き動かされる展覧会!何度でも行きたい・・・是非皆さんも!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?