見出し画像

ファミホ!?

今から約40年前、私が小学校卒業を前に、友人が中学受験に成功しそのとき「中学受験合格したから家族デニーズでお祝いなんだ!」と言っていたことをわりと鮮明に覚えています!

当時がデニーズなどは数少なかった・・・つまり大変目新しいレストラン・・・特別に日に行くレストランだったと記憶しています・・・なので、当時「ファミリーレストラン」という言葉、というか業態概念などなかったのではないかと記憶しています!

それがそれ以来、ファミリーレストランが業態として認知されてきたので「ファミレス」と略され、完全に市民権を得て、日常の店になり、競合もどんどん参入、そして今やその業態ももはや成熟し、むしろ衰退気味の業種になっています!

ということで、このファミレスに対して「ファミホ」

こんな言葉や概念などないわけですが、今これに相応しいホテルは「梅小路POTEL」になってくる様相です!

これ当初から目論んできたわけではありませんが、今の利用者・・・宿泊者の多くが子供づれ・・・ランチ時にはバギーの山・・・2Fのパークというカフェスペースは子供づれの主婦が占拠する・・・

この展開を眺めていて、この「ファミホ」を追求していくとどうなるのか?ということを興味深く思うようになりました!

業態をつくる・・・っていうことは、それはある意味、新しいビジネスモデルをつくる・・・ってことでもある、、少しそんなことを視野に入れてPOTELをとらえてみたい

色々チャレンジの時期!!これも・・・

https://camp-fire.jp/projects/472620/preview?token=up6nvbqp&_fsi=fgSsPaBz

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?