見出し画像

限界を知るまで・・・


ホンダ創業者・本田宗一郎氏の言葉で「試す人になろう」とあるようです
社員「こうやってうまくいきました」
本田「もっとやったか?」
社員「それやったら壊れます」
本田「もっとやったか!?壊せばいい」
そこまでやってうまくいかなかったんだな?と追求し、うまくいったことはそれでよしとせず、うまくいく、いかないをわける限界を知ることを求めたと言います

本田宗一郎は、それが創造性につながる・・・と言っていたそうです
三現主義(現場・現物・現実)
現場で現物を見て、現実を知り、現実的な対応を取る

これがモノゴトの本質をとらえる・・・
今の時代、またこれからも同じだと思いました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?