見出し画像

#19 徒歩日本一周日記 2018年7月1日〜

↓前回

7月1日

7/1
朝起きて、シカ肉の缶詰を食べた。美味しかった。美味しかったが、本州のシカとの違いはよくわからなかった。
今日は1日中小雨が降ったり降らなかったりだった。やっぱり雨の日は気分が落ち込む。がんばる気にもなれないので歩くスピードが落ちる。寝る場所に着くのがより遅くなる。久しぶりにヘッドライトを使った。遅くまで歩くと疲れる。つづく。

シカ肉が好きです。牛より豚より鶏より好きです。

懐かしい。そんなこともありました。

538円で幸せが手に入るなら安いもんですね。肉をいっぱい食べるだけで幸せでした。あの頃は。

7月2日

7/2
今日は朝から北海道最大の動物園、釧路市動物園へ。最初に北海道最大と聞いたときはびっくりしたが、日本最大(サファリ系除く)は多摩動物公園らしい。日本一って結構身近にあるもんだ。
動物園は2時間ちょいくらいかけてまわった。動物の看板がかわいかった。ペンギンのパクパクタイムに居合わせ、飼育員のお姉さんの解説を聞いた。フンボルトペンギンのピンク色の部分は肌がむき出しになっているらしい。肌がむき出しなんて大丈夫なのか?と一瞬思ったが、人間なんて大部分の肌がむき出しだ。
動物園の後は釧路湿原に向かった。有料の展望台からは霧がかかってよく見えなかったが、散策路を進んだ先では広大な湿原が見れた。広い!と思った。それ以上でもそれ以下でもなく。
今日は早めに寝れそうだ。明日雨が強くなりそうで心配。つづく。

釧路湿原の感想薄いな!もうちょっとなんかないのか。

日本一周中に3回くらいはイヤホンを失くしています。ワイヤレスイヤホンとかちょっと気になるけどより失くしそうだし高いので怖くて買えません。

本当にもらう気でいたのにうっかり置き忘れてしばらくしてから気づきました。

1日で食パン3斤食べてるのヤバ。食パンだけで生きようとしている。よく耐えられたな。

7月3日

7/3
今日も雨が降ったり止んだりする中、ひたすらに歩いていた。今日は蝶がたくさん飛んでいた。人間を怖がる様子もなく、止まって休んでいると体にとまってきた。何度も、何度も。それも一つの場所でだけでなく、今日歩いていたところはほとんどずっと蝶が多かった。かわいかった。
今日は初のライダーハウス泊。オーナーのお兄さんもとてもいい人だった。今日は僕以外にもう1人、シンガポール人の方が泊まるらしいが、なかなか来ない。布団で寝れるのが嬉しい。つづく。

シンガポール人の方、僕が寝た後にきて朝もさっさと出発してしまったので挨拶程度しかしませんでした。ちょっともったいない。

環境過酷すぎて臭いの元死滅説を推しています。

この日はほんとに蝶がたくさん飛んでて幻想的だったんですよね。写真だとうまく撮れなかったから諦めたんだけどなんで動画撮ろうとしなかったんだろう。

7月4日

7/4
今日も1日天気が悪かった。峠を越えるために登った。峠の向こうの町まで今日中に行くのは難しそうなので、峠の中腹にある駐車場にテントを張ることにした。東屋があるとはいえ、雨の中テントで寝るのはとてもつらい。あまりしたくない。つづく。

東屋の下でテントを張ったのですが風も強かったのでテントがかなりびちょびちょになりました。嫌でした。

ご当地限定ガチャガチャって普通空港とか観光地に置くものじゃないですか?地元の人が使うスーパーにあっても回す人あんまりいないでしょ。

7月5日

7/5
今日も朝から雨が降っており、雨の中テントを片付けるのは億劫だったが、どうしても今日は網走まで行きたかったのでがんばった。途中道の駅で休んでいたらおじさんが話しかけてきて、「ここ(道の駅)の自販機、冷たいのしかないな」と言って雨が降る中向かいのコンビニまで行って温かいコーヒーを買ってきてくれた。嬉しかった。
そして今日は念願の網走まで行き、けんちゃんに会った。この日をどれだけ楽しみにしたことか。家のちょっと手前まで迎えにきてくれた。1年数ヶ月ぶり、高校の卒業式ぶりに会ったのに全然違和感がなかった。数日前に「毎日が健脚大会だわ」とLINEで言ったら「豚汁作って待っとく」と言ってくれていたとおり、豚汁を作ってくれていた。すごく身にしみた。おいしかった。
少し話をしたあと食べ放題の店に行き、お肉をたくさんとデザートをたくさん食べた。美味しいものをたくさん食べられたのも嬉しかったが、友達とご飯を食べるということが本当に、本当に楽しかった。もう再び旅に出られる気がしない。何泊してもいいと言われたからとりあえず明日も泊めてもらう気でいるけど、明後日出発できる気がしない。本当に楽しい。つづく。

北海道の大学に進学した友人と再会しました。僕らの通っていた高校には丸一日ひたすら歩き続ける健脚大会という行事があり、その行事ではゴールでPTAの方々が豚汁を作ってくれていたことになぞらえて友人が豚汁を作ってくれました。

僕が通り過ぎた後にできた動物園水族館は他にもいくつかあり、どれもそのうち行けたらいいなと思っています。

日本一周中には良い寿司や良い肉をいろんなところで食べさせてもらいましたが、この日の豚汁と焼肉が一番美味しく感じました。友人との楽しい時間をずっと待ち望んでいたんだと思います。
「泊めてもらうお礼に食べ放題は俺が金出すよ」と言いつつ財布を見たら中までびしょ濡れだったので焼肉の網の上でお札を乾かしました。

画像1

#20に続きます。