見出し画像

【メイド店レポ】名古屋からはるばる東京に可愛いメイドさんがやってきてくれたメイドキッチンカー 「NarraTive」

グリーンの服に身を包み
見上げる形のキッチンから
癒やしを受け取ります

メイドキッチンカー :NarraTive

名古屋が活動拠点となっているNarraTive(ナラティブ)さん
一度だけ栄にいらっしゃるということで遠くから見てみたらメイド服が見えず撤退してしまったことがありました
なんと東京にキッチンカーごとご出店
逃すわけにはいけません

NarraTiveさんは最近いろんな地方に遠征出店されていらっしゃるようで
ツイッターに上がっている写真が羨ましかったのですが
とてもじゃないけど並ぶ元気がないので
今回はそこまで混むことなさそう&平日を狙って訪問です

2/29~3/3の4日間、吉祥寺で開催です
初日はスコーンがすごい人気で大変なにぎわいだったと聴いて戦々恐々

狙うはとても評判が良い噂の明宝ハムスコーン

明宝ハムという名前だけは聴いたことありますが
食べたことがない名古屋県民です

おすすめ:スコーンうまい

お店に並んでいたのは4つのスコーン

プレーン・チョコ・明宝ハム・りんごの紅茶

その場でリベイクしていただけるとのことですぐ食べたい
まずはチョコと明宝ハムをいただきました
一緒にハニーポップミルクティーを
スリーブには可愛いイラストメイドさんとメッセージが
おしぼりにもメッセージが
ホスピタリティが行き届いてる

左がチョコ 右が明宝ハム

スコーンは割りやすく放っておらず
分厚いクッキーみたいな食感
焦げてる?硬い部分がとても好きです
意外と重くなくてサクッとなくなってしまいました
評判が良いのも頷ける

地下1階に食事スペースがあったのでそこでいただきました
紅茶の方も美味しくてあっという間になくなる
やっぱり持ち帰るしかないと虜になりました

当初は4種コンプリートしたかったのですが
まだ売り切れていなかったので明宝ハムをリピートして
りんごの紅茶と一緒に帰りました

トースターはないのでフライパンで軽く温めて
その場で食べるのには劣りますが美味しくいただけました

みなさん東京遠征に注目されているようで
前後に並んでいた人達も楽しみにしていたみたいでした

メイドさんも優しくて
2回目行ったときには「おかえりなさい」と言っていただけました
メイドさんだぁ

メイドさんを見上げる格好になるのはなかなかないですね

NarraTiveさんのメイド服はブラウスが白でエプロンとつながって見えるオーソドックスなものとは異なるデザインで素敵なのです
写真が映えますね
キッチンカーといっしょにメイドさんも撮らせていただきました
ありがとうございました

キッチンカーのナンバープレートにも注目です!

今度は名古屋でお会いしたいな



レポが役に立てたら幸いです
ログイン不要なので「いいね♡」を押していただけると嬉しいです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?