織人

お酒とコーヒーが好きでお菓子作りを始めました。月1で更新したいと思いつつ気まぐれ更新。

織人

お酒とコーヒーが好きでお菓子作りを始めました。月1で更新したいと思いつつ気まぐれ更新。

最近の記事

日本酒試飲ログ part1

いろいろと飲んだお酒を書き残したいシリーズ。 ■ 若波 純米吟醸 壽限無 蔵元:若波酒造(福岡) フレッシュで果実感のあるサッパリとしたお酒 年々美味しくなっていて個人的に注目している ■ Nami no Oto(波の音)Te to Te 渡船 純米吟醸 蔵元:浪乃音酒造(滋賀) 程よい甘みがあるフルーティーで飲みやすいお酒 ■ 田中六五 純米 蔵元:白糸酒造(福岡) 柔らかい香りに濃縮された米の旨味を感じれる ■ 若エビスタ~ 純米吟醸 蔵元:若戎酒造(三重

    • 美味しいおつまみを見つけた!?

      ホタチーとカズチーというチーズを使ったおつまみを見つけた。 美味しいものを組み合わせた食べなくても「美味しいだろ!」と思うものを見つけたら買ってしまうよね。 ・ホタチー(ホタテの干し貝柱とチーズ) ・カズチー(かずのこの燻製とチーズ) 貝柱の食感がしっかりとありホタテの旨味、かずのこのプチプチとした食感を楽しめて美味い!! チーズの主張が激しくなく組み合わせの素材が中心になっているのがいい感じでいいですね。 チーズの油分も引き立てになっている感じがする。 個人的には、

      • 笑って飲むビールの居酒屋が新たにオープンしてたので行ってきた!!

        押上駅近くのクラフトビール居酒屋GAHAHAHOUSEに行ってきました。 こちら団地内に醸造所があるブルワリーGAHAHABEERの居酒屋です。 お店は2階なので階段から2階へ 全部で8タップあって、5タップがガハハビールで3タップが他ブルワリーのビールとなっています。 ・押上エール スタイル:SessionIPA ABV:4.7% ここでしか飲めないオリジナルエール。 しっかりとした苦みに程よいキレで飲みやすい。 日替わりメニューからイカ刺し お刺身でビールを飲

        • 蔵元との交流会(きき酒会)に行ってきた

          有楽町で行われた、1都3県蔵元との交流会に行ってきました! この1都3県は、東京国税局管内なので東京・千葉・神奈川・山梨です。 40ほどの酒造が参加されており、様々なお酒を利き酒することができました。 こういったイベントは、名前は知ってるけど飲んだことないお酒やそもそも知らないといったお酒に出会える機会として素晴らしいですね。 楽しくて、写真をほぼ撮っていなかった・・・ とりあえず撮ってた写真をペタリ お酒を飲むとき(特にイベントに参加する際)は、お水をたくさん飲むこ

        日本酒試飲ログ part1

          千葉市のブルワリーに行ってきた

          千葉県千葉市美浜区いわゆる幕張に行く機会があったので、せっかくならと行ってきました。 行ったのは3月で、4月に移転しているようなので異なる場合があります。 気温が上がり始めて暑い中、駅から約10分(ゆっくり歩いたら15分くらい?)。ブルワリーがある建物が見えてきました。 写真では分かりにくいですが、入り口がお酒を提供しているパブとコーヒーなどを提供しているカフェの複数あり、パッと見わかりづらい。 中で移動できるので間違っても問題ないですけどね。 定番3種の飲み比べ(メニ

          千葉市のブルワリーに行ってきた

          クラフトビールメモpart2

          気温差に体調を崩しそうになりながらも、飲んでどうにかしようとする織人です。 第2回のクラフトビール備忘録です。 ・PasoPalo スタイル:ペールエール 醸造所:Silva Brewing(カルフォルニア) Alc:5.5% かるいモルトの風味にしっかりとしたホップを感じる ・ベルジャンスタイルウィート スタイル:ベルジャン 醸造所:ハーヴェストムーン(千葉) Alc:4.5% オレンジとコリアンダーが効いたフルーティーな小麦ビール ・Hop Bullet Mag

          クラフトビールメモpart2

          クラフトビールメモpart1

          ビールがドンドン好きになってきてるこの頃。 色々と飲んでみたいのでそれを備忘録として残していきます。 ・へいわどり ブルワリー:白雀(香川) スタイル:Kolsch(ケルッシュ) アルコール度数:5.0% 麦芽の柔らかい風味に苦みを楽しめる 全体的に軽く飲みやすい印象。それゆえに飲みごたえを求める人には物足りないかもしれない ・イヒテヘムズ グランクリュ ブルワリー:ストゥルブ(ベルギー) スタイル:Old Red(レッドエール) アルコール度数:6.5% オーク樽2

          クラフトビールメモpart1

          にごり酒の美味しい時期でした

          年が変わる前後はにごり酒が楽しめる時期!! というわけで5種類のにごり系の日本酒を楽しんできました。 にごりは味濃いおつまみが合うので、自分の好きなもの片手に飲めてしまう。個人的にはお肉を合わせたい。 色々と考えたが、どうでもよくなるくらいに春巻きが美味しかった。 ・七本槍 純米 活性にごり酒 シュワっとガス感がありスッキリとした甘みに米の旨味を楽しめるお酒 使用米:「玉栄」 磨き:60% 度数:16度 製造:冨田酒造(滋賀県) ・出雲富士 雪雲 Yukimo にごり

          にごり酒の美味しい時期でした

          飲んだクラフトビールメモ2023

          2023年に飲んだクラフトビールの備忘録的なものになります。 日本酒まとめたから安心してファイルを整理したところ、画像が出てきたのでもう2月だけど2023年分をまとめます。 ・小毬 スタイル:Belgian Session IPA 柔らかな口当たりでホップの香りが楽しい。(京都醸造) ・かさはぐるま スタイル:Pale Ale フルーティーな香りにさっぱりした酸味(白雀) ・赤ブドウのエール スタイル:Fruits Ale ぶどうを感じるフルーティーで軽いエールで

          飲んだクラフトビールメモ2023

          飲んだ日本酒メモ2023②

          2023年に飲んだけど感想をメモするの忘れた日本酒の備忘録的なものです。 銘柄とラベルに書かれている情報のみです。 ・八鶴 純米吟醸 吟烏帽子 TSURUラベル アルコール分:17度 精米歩合:50% 製造者:八戸酒類株式会社(青森県) 原料米:吟烏帽子 酵母:まほろば醇 ・花泉 大吟醸 アルコール分:15度 精米歩合:45% 製造者:花泉酒造(福島県) ・碧漪軒 純米大吟醸 アルコール分:16.5度 精米歩合:40% 製造者:桝一市村酒造場(長野県) ・錦木

          飲んだ日本酒メモ2023②

          飲んだ日本酒メモ2023①

          2023年に飲んだけど感想をメモするの忘れた日本酒の備忘録的なものです。 銘柄とラベルに書かれている情報のみです。 ・左大臣 アルコール分:15度 精米歩合:60% 酒造:大利根酒造(群馬県) 酵母:ぐんまKAZE2 ・丹誠 純米吟醸 生原酒 凛 アルコール分:17~18度 精米歩合:50% 酒造:吉良酒造(大分県) 酵母:9号系 ・陣屋 大吟醸 アルコール分:16度 精米歩合:50% 製造:有賀酒造(福島県) ・天領 四季の酒 純米大吟醸 アルコール分:15

          飲んだ日本酒メモ2023①

          美味しいと噂に聞くアメリカンビールをゲットした!!

          美味しく人気と聞くアメリカンビールのMonkish(モンキッシュ)をゲット。 取り扱いが少ないので売り切れるのが早い。 噂通りにかなり美味い。 フルーティーに苦みが効いて、それぞれ個性がしっかりと感じるのでビール単体で美味しく楽しい。 つまみなく単体で楽しめるが、ナッツやジャーキーなどの軽いつまみ合わせも良き。 しっかりとしてるから何でも合わせられる気がする。 ■ Monkish Ante Meridian Cats CitraとMotuekaを使用したダブルドライホッ

          美味しいと噂に聞くアメリカンビールをゲットした!!

          昼から刺身とビールで楽しんできた!

          団地内にビール醸造所と居酒屋を構える「ガハハビール(GAHAHA BEER)」に行ってきました。 東陽町駅から徒歩約5分。南砂町団地内の商店街付近にお店があります。お昼から開いていて昼飲みが出来てしまう居酒屋です。 昼から営業していて、昼からお酒を楽しむことが出来るのがとても素晴らしい。 先ずは1杯目。 ダンチエール abv4.8 ibu40 麦マイルドのESB(Extra Special Bitter - エクストラスペシャルビター) ここはお刺身をつまみにビールが飲

          昼から刺身とビールで楽しんできた!

          極軟水から作られるクラフトビール

          RYDEENBEERを色々と飲んだ! 今回は、猿倉山ビール醸造所のRYDEENBEER。 日本酒の八海山を作っているところのクラフトビールです。 美味しい日本酒が作られる場所なら美味しい水がある。 南魚沼の名水「雷電様の清水(らいでんさまのしみず)」の清らかな極軟水から作られるビールとても楽しみです。 ■ ALT(アルト) タイプ:アルト アルコール度数:5% 香ばしい香りに甘さを感じる飲み口にコクのある苦み。 ■ PALEALE(ペールエール) タイプ:ペールエ

          極軟水から作られるクラフトビール

          ほぼジュース??果物の風味がする麦ジュース!!

          日光のお土産で頂いたビールを開けました。 見たことないし面白そうということで選んでくれたようなので楽しく飲んでいきましょう。 ■ NIKKO STRAWBERRY ALE(日光ストロベリーエール) スタイル:フルーツエール? 度数:4.5% 栓を開けた時にイチゴの香りが広がる。イチゴの甘みなのか少し甘くとても飲みやすい。 ■ THE APPLE LAGER(完熟りんごラガー) スタイル:ラガー 度数:5.5% ほんのりとリンゴの味がする甘めの飲みやすいビール。 どち

          ほぼジュース??果物の風味がする麦ジュース!!

          難波に行ったので、クラフトビールショップでまったり飲んできた!

          難波にある、立ち飲みクラフトビールショップに行ってきました。 遅い時間だったにもかかわらず、ほぼ満員という人気ぶりでした。入れて良かった…… ■ 風の谷の猿鹿 麹セゾン フルーティーで軽い酸味とキレがよくスッキリと飲みやすい。白ワインのような上品な香りがする。 ■ TigerATE Bunnhop  セッションヘイジIPA パッションフルーツみたいな果実の味が来てから軽い苦味がやってくる。 画像はあるけど何を飲んだのかメモがないからわからないやつ。 コースターや箸

          難波に行ったので、クラフトビールショップでまったり飲んできた!