ケイイチ

好奇心高めで、面白いことを仕掛けるのが好きなおじさんです。 "人とテクノロジ…

ケイイチ

好奇心高めで、面白いことを仕掛けるのが好きなおじさんです。 "人とテクノロジー糊代を広げ、社会に貢献する"を自分のミッションに掲げてます。 普段はIT関連のお仕事をしております。

最近の記事

私達が見つけたOriHimeの新しい使い方

OriHimeのモニター期間も終了です。 今回は私達が見つけたOriHimeの新しい使い方について活動の成果をシェアしたいと思います。特に、介護現場で働いておられる方や、社会貢献活動を考えている方に読んでもらえると嬉しいです。 【質問】OriHimeといえば、どんな活用を想像されますか? 決まった使い方というのは無いと思いますが・・ 身体が不自由な障害者が社会参加やコミュニケーションを支援する目的で活用されることが多いのではないかなと思います。特に、障害や病気などで外出や

    • 私達のOriHimeの使い方(パート2)

      オリィのモニター期間もいよいよ後半になってきました。 今回はOriHImeの活用実験中に起きた、ある日の出来事をシェアします。高齢者施設でお仕事をされている方や、OriHimeの活用を検討されている方に向けて何かのヒントになれば幸いです! ◾️ある日の出来事 いつものように、スタッフに抱っこされ、ハナちゃんの散歩がスタート。最近はモバイルバッテリーを新たに装置したので行動範囲が広がりました。 ※私達のプロジェクトでは、OriHimeに「ハナちゃん」という名前をつけています

      • 私達のOriHimeの使い方(パート1)

        取り組み状況前回の投稿からしばらく時間が経過しました。 私と、養護老人ホーム「きぬがさ」のプロジェクトチームは日々、LINEを活用してプロジェクトの進捗共有をしています! 初めての取り組みなので、そう簡単にはいかないもんですね〜。OriHimeのセットアップにも一苦労(笑)でも大丈夫!モニター期間は2024年10月まで。まだまだ時間に余裕はありますから。楽しみながら取り組んでいきたいと思います! ハナちゃんに会いに行く!ハナちゃんとは私の娘がOriHimeにつけた名前です

        • OriHime活用実験プロジェクト始動!

          きっかけオリィ研究所のOriHimeキャンペーンモニター100名大募集に興味があり、 個人としてエントリーしてみたら、当選しちゃいました! 当選したのは嬉しいけど、興味半分でエントリーしちゃったので(笑) 「どんなこところで、どのような活用できるかな」と考えていたところ・・ 養護老人ホーム(社会福祉法人グロー)の皆様と出会う機会がありまして、 「面白そう試してみよう!」という流れから、プロジェクトになりました! OriHimeについて皆さんは、OriHimeをご存知でしょ

        私達が見つけたOriHimeの新しい使い方