見出し画像

2024/6/14 愛

引き続き大好きな映画を観たくなった

インターステラー

学生時代に観て感動した
泣ける
音楽も神秘的

もともと宇宙や星が好きだったから
それもあって私には刺さった

説明は難しいけど
一言でいえば
"愛"を感じる映画

愛の力は偉大だなぁ。と
何年も経って見返した今もやっぱり思う

親子の愛
恋人との愛
大切な人との愛
人類の愛


笑い合ったりハグしたり
そういう目に見える愛以外にも
心の中にある見えない愛について
宇宙や時空を越えて繋がれることがあるんだと
その偉大さに気づけた作品


もし自分が宇宙に漂っているとき
生死を分ける状況にいるとき
今 隣にいる人は
それでもまた会いたいと切実に思える人か?
そんな問いを自分にしてみる

当たり前の日々、当たり前に存在して
当たり前に会えて笑って過ごせる
当たり前に連絡がとれる

今のような幸せな環境にいると
切実にそう思えるかどうかって
分からなくなるけど

会いたい守りたい
上手く表現できないけど惹かれる
という気持ちになれる人は
大切にした方がいいんだろうなぁって


作中では時間が流れる早さが変わる
つまり 宇宙では地球上と同じように時間が
進むとは限らないということ
ある星で過ごす1時間は地球上の7年だったり
残酷なこともある
逆に他の人より歳を取らないという凄さ


物理学の授業は苦手だった私も
こうして感動して色んな理論に触れて
調べたりして
何歳になっても楽しめるのだから
いい映画だな〜〜

と思った

宇宙が題材ということで
画面がほぼ黒い映画だから
夜に観るとなお良き


#映画鑑賞 #interstellar #インターステラー #愛

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?