滅私奉公

滅私奉国
2024年04月15日 | 感謝の会

「滅私奉公」という言葉は最近ではあまり聞かなくなって来ました。

本来ならば「私心を捨てて公のものに命を捧げよ」と言う意味なのですが、その公がハッキリしなくなった為にか、私心を捨てるという事に美徳を感じなくなったからか、この言葉が消えてしまったようです。

とても残念なことに、80年前には若き命が戦争と言う過酷な状況の中で多くが失われました。
中には「天皇陛下万歳!!」と叫び、敵艦隊に向かって行った特攻隊員達もおりました。

彼らの尊い犠牲の元に私達は今平和な時代を享受しております。

彼らは私達子孫の繁栄を願い、滅私奉国を実践してくださいました。

桜が散っていく姿を観ていると、どうしても彼らに想いを寄せてしまいます。
護っていただき有り難うございます。
合掌🙏

https://orior.co.jp/%e6%bb%85%e7%a7%81%e5%a5%89%e5%9b%bd/

#滅私奉公 #メメントモリ #終活 #生前葬 #ハッピーサンクス協会 #魅力発見プロジェクト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?