1903にアップデート

昨日はWindows10の春の大型アップデートが、ようやく私のPCにも降って来まして、実行しました。

今回は、なんかめちゃくちゃ時間がかかりました。
11時半ごろから始めて、終わったのが4時半ぐらい。
なので、ざっくり5時間かかったわけです。

これって、最初に8.1から10に変えた時よりも、時間がかかっているような……。
たしかあの時は、洗濯干して買い物に行って帰って来たら、ログインしたらいい状態になってた気がしますので……2時間ちょっとぐらいだった気がします。
ってか、そのあとの大型アップデートも、こんなにかかったのはなかったように思うんですが……。
しかも、時間がかかったわりには、それほど驚くような変化は何もないという感じで。
まあ、更新ボタンを押した時には、どうせいずれはしないといけないんだし、時間がかかってもいいか……とは思ってましたけどね。

今回のアップデートによる変化で、一番いいなと思ったのは、カーソルを大きくしたり色を変えたりできるようになったこと、ですね。
今は遠近両用のコンタクトを入れているので、今までの色や大きさでもそこまで不便を感じないですが、それでも老眼の人間からすると、これはうれしい変更かなあと思います。

あと、コルタナと検索が別々になったのも、わりといい気がします。
私のPCはもともとは8.1だったので、マイクの性能はイマイチなのですよね。そのせいか、コルタナがイマイチ私の言葉をちゃんと理解してくれないことが多くて。
あんまり使い勝手が良くないこともあって、最初に面白半分でちょこっと使ったあとは、全然使ってなかったんですよ。
ただ、検索は使いますからね。
いちいちコルタナが立ち上がって来ないのはいいかな~と思います。

noteアカウントがなくてもできますので、気が向きましたらご支援よろしくお願いします! いただいたサポートは、活動のために使わせていただきます!