見出し画像

瞑想で、心は整う

こんにちは、リエゾン担当の太田です。

今回は、UNCOMMON受講後、毎日3回1年10ヶ月の間、瞑想をし続けている太田が、まじで心が整う方法をご提案いたします。
併せて、僕がメモ帳に保存している「個人的マインドセット」も公開したいと思います。

■特にこういう人に読んでほしい
 ・イライラしがちな人
 ・日々忙しく、心に余裕が無い人
 ・何となくもやもやしている人

■結論
 ・自分が落ち着く音楽を探しましょう。
 ・「個人的マインドセット」(=私が大切にしたい考え方まとめ)を見ながらの瞑想を、多くの人にお勧めしたいと思っています!

【瞑想とは?】

まず私がやっている瞑想を説明しておきます。が、何も難しいことではありません。

①イヤホンをして、瞑想音楽を流す。
②スマホに保存してある「個人的マインドセット」を開く。
③椅子に座って、腹式呼吸をする。

これだけです。あまり本格的なやつではありません。めちゃくちゃお手軽バージョンです。

【なぜ瞑想?個人的な背景】

◎感情を落ち着けたい

仕事がうまくいかない、コミュニケーションがうまくいかない、ことでの雑念とかイライラとか、必ず生まれますよね。僕は今も、その時に感じる負の感情をそのまま表に出さないように心掛けているのですが、特に昔はそのまま周りに態度で出してしまっていました。イライラの感情をそのままぶつけて、一緒に働く人の信頼を失うことに繋がってしまったのです。

いつまでも子供じゃないんだから、という話ではあるのですが、僕が瞑想にハマる理由は、雑念やイライラ、もやもやを落ち着ける効果を感じるからです。あ、このままだとヤバいな、と思ったときに、一呼吸置いて、穏やかな表情を取り戻せます。それは自分にとっても相手にとっても、心地のよいことです。

◎生産的に生きたい

僕は、仕事に追われると、焦り、とにかく時間を投下しようとします。無理をしてしまうんです。結果、ひどい疲労に襲われます。もう少し上手くやれなかったのかな、といつも思っています。
生産量を能力×時間とすれば、瞑想を取り入れることで、確かに時間は取られます。しかし、能力が格段に上がり、結果的に生産量は増えます。瞑想は単なる休憩時間ではありません。一旦立ち止まり、心を整えてからまた歩き出すことで、明らかに無理のない姿でいられるようになり、結果的に同等以上の成果を上げることができます。満足のいく時間を過ごすことができます。

【瞑想のメリット】

①お手軽にできる

思い立ってすぐに始められるのは大きいですね。しかも5分だけで効果アリです。

②心が整う実感を持てる

やってみると、心が、あるべき姿にリセットされます。モヤモヤやイライラが、すっと晴れます。完全に取り去るまではどうしてもいきませんが、一息つく効果は絶大です。感情的な行動したり、ふさぎ込んで他人と壁を作ったりを、防げていると実感しています。

③自分を取り戻せる

なんか、前向きになれるんです。生きてて良かった!と思えてきて満たされます。自分らしくあること、今を生きること、そんなことを思い出します。自然体な自分でいられるようになります。
特に、私の場合は、朝に高い効果を発揮しています。自分は毎朝、自分を忘れているんです。伝わりますかね?なんか、自分が何者なのか、意外と覚えていないんですよ。なので瞑想で、自分を入れ直す感じです。

【瞑想のデメリット】

個人的に感じているデメリットは、瞑想に頼ってしまうことです。瞑想したい!と思ったときにできないと、逆にストレスを感じてしまいます。
静かで落ち着く場所を確保できないとか、スマホやイヤホン等のツールが使えないとか、そんなときは、かなりつらい思いをします。

例えば散歩や、軽い筋トレ、なども心を整える効果があります。これらも代替案として用意しておくとよいかと思います。

【用意するもの】

①瞑想用の音声
音楽でも、自然音でも何でも大丈夫です。集中できる、リラックスできる音声を用意します。スマホのミュージックに入れておくか、ストリーミング再生をします。自分はYouTubeプレミアムを契約しているので、YouTube Musicを使っています。Spotifyなど無料で使えるアプリも便利ですね。

②イヤホン
瞑想に集中するためにイヤホンは絶対にあった方がよいです。私はAirPods Proを使っています。正直、AirPodsで人生が好転したので、持っていない人には全力でお勧めします。

③個人的マインドセット
これは、日々の生活の中で思いついた、自分が大切にしたいことリストです。スマホのメモ帳に書いています。これを見ながら瞑想をします。
思いつくたびに書き加えているので、かなりの分量になっています。整理した方がいいのかもしれませんが、自分はそのままにしています。

【ポイント】

◎姿勢
自分の場合は、椅子に座ります。リラックスできる姿勢がよいのですが、寝そべるとリラックスし過ぎて私の場合はあまり上手くいきません。椅子に座るのが一番上手くいきます。あぐらをかける人はそれでもよいと思います。立つのが合う人もいるようです。

◎呼吸
腹式呼吸をします。僕も最初はあまりやったことがなくてコツが掴めませんでしたが、吸うよりも「吐く」ことをしっかり行うことで、その後の「吸う」に繋がり、無理なくできました。リズムとしてはおおよそ、3秒吸って、6秒吐く、くらいでやっています。

◎音楽
自分が一番リラックスできる音声を、探してください。自然音でも音楽でも、自分に合うものがあると思います。私の場合は、自然音も好きなのですが、ピアノの音楽が一番リラックスできます。(昔ピアノを習っていた影響かもしれません。)

参考までに、私が瞑想時に使っている音楽のYouTubeチャンネルを貼っておきます。
https://www.youtube.com/channel/UCEbIsZjyZx3pERuusDfgM3A
https://www.youtube.com/watch?v=KxSijcIVQlE

☆マインドセットを溜めていく

日々の生活の中で気付いた「あるべき姿」とか「これ大切だ」とかをどんどん書き足します。取っ掛かりは、メモ書きがよいと思います。本とか、人からの受け売りで、全然いいんです。自分のもほとんどそうです。自分が使うだけです。
本来の瞑想は、心を無にして、呼吸に集中することが基本です。ただ僕の場合は、言葉の力に支えられているので、目の前に言葉を並べた方が良い効果を感じます。

参考までに、僕のまとめた「個人的マインドセット」を、公開します。
先ほども申しましたが、正直、色々な人の言葉をパクっています。「まとめ」としてご容赦いただければと思います。
ちなみに、この個人的マインドセットは、日々更新しています。今こうしている間にも、日々の生活の中でより理想の姿になるための言葉を見つけたら、変えたり、加えたりしています。
https://note.com/orihsoy3/n/nac6e06e6ee31

【瞑想を続けよう】

冒頭、1年10ヶ月の間、瞑想を続けていると書きましたが、嘘をつきました。一時期、瞑想をしていなかった時期がありました。何となく、忘れていたんです。日々の仕事や家事・育児、資格試験勉強に追われ、せわしない時間が過ぎました。
ある時、ふとしたきっかけで、久しぶりに瞑想してみようかな、と思い立ってやってみました。すると、過去、自分のために積み重ねてきたものが全部戻ってきて、すごく勇気が湧いてきました。大切にしたいマインドセットを忘れていたんです。忘れていた自分が、戻ってきた感覚でした。

少しでも多くの方々が、瞑想で心の整う体験を手に入れていただけることを、願っています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?