見出し画像

鉄って何?

こんにちはおりごやの高野です。

 鉄は体内で60~70%が血液、約4%が筋肉に存在し、残りは肝臓・脾臓・骨髄に存在します。

 鉄はヘモグロビンを作る材料になり、ヘモグロビンは酵素と結びつき全身の細胞に酵素を運び、肺に二酸化酸素を運び体外に排出する助けをします。
 また、鉄はエネルギーの産生する働きをしていたり、筋肉が酵素を取り込みのを助けています。

 鉄が不足すると、鉄欠乏性貧血を起こします。全身に酵素を運ばれにくくなるため、疲労感・息切れ・頭痛・食欲不振を起こすことがあります。
 鉄の必要量が多い成長期や月経不順・子宮筋腫など出血症状があるときは不足しやすくなります。

 鉄は吸収率が悪いミネラルで、体内で必要以上に吸収されないため、通常の食事で過剰摂取することはありませんが、サプリメント等で一定期間とり過ぎると、胃腸障害を起こし嘔吐などを起こす場合があります。

 鉄は動物性食品に多く含まれ、特にレバーや赤身肉・魚介・青のりに豊富に含まれています。青菜類や大豆製品にも比較的多く含まれています。
 
 食品に含まれる鉄は、ヘム鉄と非ヘム鉄の2種類があり動物食品に含まれる鉄はヘム鉄、植物性食品に含まれる鉄は非ヘム鉄です。
 ヘム鉄の方が吸収率が良く、ビタミンCと一緒に取ると吸収率が良く、ヘモグロビンの産生を促す働きがあるので、ビタミンCと一緒に取ることがオススメです。
 タンニンを多く含む食品、紅茶や緑茶などは鉄の吸収を抑えるため、貧血が気になる人は一緒に取るのは避けた方がいいです。

毎日の健康に良いサプリメントの金のオリゴ糖をお勧めします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?