見出し画像

「自分について、よく知っている」という知識も、かけがえのない資産:こじれ家計「体質改善ゆるプログラム」39日目

おはようございます。自身の家計カイゼンの体験談を書いているファイナンシャルプランナー、山の上のよーこです。1週間前に読んだ『LIFE SHIFT人生100年時代の戦略』の中で出会った言葉が、すごく気になって、今日は記事にしました。そして、出会った知識をとどめるツールとして、Google Keepを紹介します。

心に刻んでおきたい言葉たちに出会ったら、どうしてますか?

自分のなかで固く信じている価値感
今までは、霧のように漂っていた感情を、探偵小説に出てくる人物が、たった一行のセリフで語ってくれる時もあります。

うーん、忘れたくない、忘れてはいけない!と、最近の忘れっぽさに怯える、アラフィフのわたしは思うのです。


Google Keep 使ってます。


そんな時は、GoogleKeep(Googleのメモアプリです)。スマホにダウンロードして使えますし、PCならGoogle Chromeを立ち上げて右上にある、9個の●まるぽっち(Googleアプリ)から、入れます。

画像2

黄色のメモ用紙のアイコンです。

画像2

ここにどんどん書き溜めています。

GoogleKeepが便利なところ

・本の中の長い文章は、音読して音声入力すると早いし、カンタン
・画像もメモできる
・キーワードを何か覚えていれば、検索できる
・メモがいらなくなったら、アーカイブに移しておけばスッキリ。
ピン止めで優先事項を上にすることができる
・クラウドに保存され、同期されるので、スマホで入力していたつづきを、パソコンで編集できる。
・メモは、Googleドキュメント(MicrosoftでいうWord)という書類作成ソフトにワンクリックで移行して編集できる。移行した原稿の体裁を整えて印刷するのもスムーズだし、作ったGoogleドキュメントも、自動でクラウド保存される。

(↓知らなかったけれど、こんな使い方もある!)
・食料品を買うのを忘れないようにしたい場合は、位置情報に基づくリマインダーを設定しておくと、お店に着いたときに買い物リストが表示される。

色々と使い勝手が良いのです。

そうして、溜まった言葉たちを、
不意に出来た待ち時間に、
総ざらい
します。

ジブン回復時間です。

戒めあり、励ましあり、理想、志、目標、なぐさめ。
自分仕様の名言集。

パワーすごいです。

それでですね、いつも前置き長いんですが(^^;)、
そのGoogleKeepした中から、最近、気に入った言葉がこれです。


「自分について、よく知っている」という知識も
大事な資産です。

             『LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略』


人生100年時代は、オトナの終わらない就活!?

えっ、100年時代?
もう老後の心配ですか?
と思われるでしょうが、

「はい、それは、もう、めっちゃめちゃ、心配してます、老後!」

いま、50歳未満の日本人は100年以上生きる時代を過ごすつもりでいたほうがいいと、著者たちは言います。

最近使われている、長生きリスクって、
ひどい言葉ですよね。
健康で何が悪い。

長生きしちゃうんだもの、現代人は。しょうがないじゃん。

健康的な食事と、生活習慣が大好物です。
長生きする確率高いと思うんです、自分。

ということは、
子どもが成人して終わりじゃない。
定年しても、終わりじゃない。

第2、第3、第4の就活がやってくる( ゚Д゚)

報酬の有る、無しに関わらず、
自分の持ち味を、愉快に活かしていける道に就く


オトナの就活せにゃならんぜよ。

定年や、子育てに区切りをつけたとき、
うきうきと、高揚感を持てる日々(新しい就職先)を用意しておくことの必要性をひしひしと感じています。

本書では、人生100年の長寿化時代は、思春期が長くなる、と表現されていました。
アオハル。かむばーっく⁉

自己理解は資産!

そこでまたくり返しますが、本書の言葉。

自分について、よく知っている」という知識も
大事な資産です。
             『LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略』


資産には、有形資産と無形資産があると言われます。

生活を維持するというレベルでの有形資産(たとえば貯蓄)を築く道筋は、ある程度わかっています。短期的な欲求のコントロールや、マネーリテラシーを身に付けて、コツコツ積み上げる。

友人や家族関係、健康といった無形資産についても、良心に従って生きていけば、いいはずだ。(おそらく(^^;))

しかし、「自己理解」。これが資産なのか!?
新しい視点であり、興奮しました。

自分についてよく知っている人は、生きやすい

自分に向いている、職場。
自分に向いている、パートナー。
自分に向いている、勉強法。
自分に向いている、コミュニケーション術。
自分に向いている、体力のつけ方。
自分に向いている、稼ぎ方。
自分に向いている、栄養の取り方。

あー、何ということだー!

”自分に向いている”が肝心だったのか!

網羅的に、一般化された知識や技術を勉強するより向いていることをすれば、数段早く効果が出る

今までのように、ダメだ、能力がない、会社が悪い、、、と周りに、ネガティブオーラを出さずに済むじゃないか。

自分を知っていれば、自分資本をもっと、もっと、らくに活かせるのにっ。
うぬぬぬぬ。

自分について、よく知っていますか?

というわけで、自己理解の必要性と重要性を再認識しました。

お金の使い方も、まさしく、自己理解が深まれば、納得感のある使い方になっていくはず。

自分の話で恐縮ですが、わたしのお金の勉強会でも、はじめましての一回目は、受講生の皆さんに、
「あなたの目的地は何ですか?」

という、ワークショップをしています。

どういうゴールがあると、自分は幸せなのか。

ゆっくり、思いを巡らせる。

これ結構、楽しい時間ですよ。

理想の自分像がリアルな描写で浮かびあがれば、
自分自身が、とってもうれしくなります


理想の姿になりたいと、願います。

内側から動機が固まったら、勝ったも同然

小さく一歩目を踏み出す

あとはこれを
後押しするためのちょっとした技術やコツで支えます。

そして、仲間との情報交換での気付き、学び、刺激

前進している感覚のフィードバックがあれば、
自然とうまく回り出す。

遊ぶように、学んで、ご機嫌なオトナになる!

これが、わたしが理想とするお金の勉強会です(^^♪

お金について考えたい人のサークルやっています。月額390円です。

出典 『LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略』

まんがで読める版もあります。さくっと読めます。
注:登場人物の苦悩からの回復。展開が激しすぎて、逆に話が入って来ない感じも(^^;)